ちょっと休憩したいなーお茶と思い、八重垣神社の隣にあった

お店に入る事にしましたニコニコ


その名も、縁結び 八重垣「八重」 というお店です↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


とてもキレイで新しい感じキラキラ

雑貨や食品など、色々セレクトしたものが置いてありました~↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、お腹が減っていたので、おやきをオーダーしちゃったパー

◆◇◆東京日和◆◇◆


1個100円なのですが、久しぶりのお餅がオイシカッタうふっ☆

◆◇◆東京日和◆◇◆


あつあつの状態で出してくれましたわん~


お店で働いてた、女の子デス女の子


◆◇◆東京日和◆◇◆


今日は、特に人が少ないですーと言っておりましたあせる


話をしてたら、ちょうど道を聞き耳に来たおばさまがいらして、

毎年、出雲大社に参拝されてるんですってひらめき電球

元々は川崎に住んでいたそうですが、その参拝祈のお陰で

小豆島にいい物件が見つかり、移住して小豆島から車車

ここまで来たんですってうほー

という訳で、今年はお礼参りで来たのよーペコリと言ってて、

やっぱり、お礼参りは大切ですねグッド!


ちょっと休憩できて、ホッとしましたほ2

外は寒かったしね~さむい。





お次は、神塊神社です続く

でわでわ~