最初の目的地である、出雲大社 に到着しましたビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


今回2回目なのですが、最初はまだ祐気取りをする前、

小梅ちゃんと一緒にツアー旅行で来ましたニコニコ

青空が広がってて、超ウレシイラブラブ

◆◇◆東京日和◆◇◆


私の氏神さま神社である氷川神社のご祭神の一つに

天照皇大神神が祭られているので、氏神参拝はここ数年

きちんとやっているので、お天気晴れで迎えてくれたのかなーと

勝手にプラスに解釈する私べーっだ!


◆◇◆東京日和◆◇◆


神在祭が終わり、一年中で一番人手が少ない時期なんですってべーっだ!

(私の祐気取りは、いつも人がいません。。。汗
ので、本当に清清しい気持ちを独り占めチョキってな気持ちでしたが

鳥居をくぐった瞬間、クライアントさんからお電話叫び

この時期、毎年更新する案件がちょうど重なってしまい、トホホ。。。しょぼん


橋を渡ると、次の鳥居が見えてきました目

◆◇◆東京日和◆◇◆


鳥居の横にあったので、こちらも参拝祈

◆◇◆東京日和◆◇◆


こちらの鳥居は、鉄もしくは銅!?で出来てました↓

◆◇◆東京日和◆◇◆ ◆◇◆東京日和◆◇◆


この道がとっても気持ちが良かったよ~音譜

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、おもしろいものを発見目

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、こちらが手水舎です↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


竹からお水が出ていました;


◆◇◆東京日和◆◇◆


出雲大社で何回電話をしたことでしょか。。。あせる

既に5年以上お付き合いがあり、ご縁クローバーがある方たちなので、

ある意味縁結びの神の出雲大社だから、しょうがないって感じかなガーン

という事で、気分は良かったのですが、集中とかは一切なかったかもあせる

でも、出雲って戸隠と同じで、いるだけパワーを感じられる場所ですねニコニコ



お次も出雲大社です続く
でわでわ~