久しぶりな感じの、宿泊の祐気取りビックリマーク

しかし、振り返ってみると、2010年は3古都で

祐気取りが実現できた、記念すべき!?年でしたニコニコ

因みに、3古都とは、1月の北西・金沢、2月の西・京都

そして、今回の西・松江ですパー

そういった意味では、本当に充実した神社参拝が出来ました祈


今年は、日帰りの祐気取りをあまりしなかった事ひらめき電球

そして、祐気取りの象意をゲットグーするべく活動した分、

色々な出来事があったので、祐気取りの記憶記憶

若干薄れ気味あせるだったのですが、振り返ると今年は何気に

がんばってたかもって思えたりしますチョキ


11月の3碧木星の吉方位は、西、そして回座しているのが

4緑という事で、2月続いて2回目の西でした音譜

5月に大吉方位のソウル韓国は、北西になるというウワサもあり、

まあ、西をしっかりとったのは今年2回目という事になりますチョキ


そんな訳で、来年また西がNGNGになってしまうので、

一度、祐気取りとして訪れたかった出雲大社へ行く事にしましたうふっ☆

今回も、会社のありがたいラブラブ福利厚生のお陰で、

お安く行く事が出来て、本当に感謝感謝でございまーすアリガトウ


という事で、朝7時40分のフライトで、いざ、出雲へ飛行機

飛行機は、ほぼ満席でしたよー満

窓際だったので、景色を存分に楽しみました音譜


◆◇◆東京日和◆◇◆


今回、天気予報が、またもや雨マーク雨が出てきてて、

本当にヒヤヒヤビビるだったのですが、1日目の夕方から雨に

なる予報だったので、ちょっと一安心ほ2


◆◇◆東京日和◆◇◆


富士山がとーーーってもキレイでした富士山


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱり、富士山ってパワーを感じる、さすが霊峰ビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


アップにしてみましたーーー↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


空から、こんなにキレイに見えた富士山は、初めてかもっニコニコ


◆◇◆東京日和◆◇◆

これは、幸先いいスタートって事でカチンコ
(iPhoneで撮ったのですが、本当にキレイに撮れますねグッド!


お次は、出雲縁結び空港です続く

でわでわ~