予告の時から絶対に観たいと思っていた
きぃちゃんと一緒に観に行ってきました
私、テレビシリーズを観てないので全く何のバイアスもなく
観ましたが、なんか、もっとAチームの活躍を見たい感じ
主演のハンニバルは、リーアム・ニーソンでした
若干老人でしたが、雰囲気良かったわーん
多分、私の映画鑑賞で今年最多登場俳優の
B級イケメンブラッドリー・クーパーがかっこいいフェイス。
B.A.役は、格闘家のクライトン・”ランペイジ”・ジャクソン。
なんか、かわいい人でしたよ
そして、最後はちょっと狂ってる感じの天才パイロット
マードック役のシャールト・コプリーでした
第9地区主演の人ですね、この人やっぱりオカシイ
そして、紅一点のジェシカ・ピール
特に何も感じなかったけど、真矢みきと被りました(イメージ)
とにかく、アクション満載で、ちょっとストーリーに
ついていけない部分があったりもしたんだけど、
ドンパッチがすごくて、私、かなり座席で飛び上がったり
観れなかったりしましたが、ストーリーのテンポが良かったので、
画面に釘付けになって、観れた感じですね~
計画を立てて、それぞれの持ち場を実行していくんだけど、
観ていて痛快な感じデス
気持ちいいくらい、クールに任務をこなしていくのが、
アウトローなチームだけど、絶妙なチームワーク
Aチームの活躍をもっと観たいなーって思いました
キャラが突き抜けてないのが、かえって良かったのかも
*******************************************
Tinkerbellの評価:★★★☆☆(3.5)
基本的に、この手の作品は好きなので楽しめました。
ありえなーいっていう突き抜け感とか、それぞれのキャラの
役割があったので、とても分かりやすい仕上がりに♪
Aチームいいねぇって感じで、ナイスチームっていう印象が
とてもヨカッタです。
これは、是非とも映画館の大画面で鑑賞して下さいね。
何も考えずにすむ、会社の終わった後に観るには最高!
ビール飲みながら、観るといいかもネ
*******************************************
先週から3本も映画観ちゃって、ちょっとお疲れです~
とりあえず、ベスト・キッドは観たいと思ってるけど、
踊る3とアリエッティは無理かもしれなーい
J・ロバーツの「食べて、祈って、恋をして」
T・クルーズ&C・ディアスの「ナイト&デイ」
R・クロウの「ロビン・フッド」
が、年内の大作かしらねぇ。。。
そういえば、漫画で読んだ「君に届け」はどうなんだろう
イマイチ売れてる理由がよく分からなかったのだけど、
風早くんの三浦春馬はなんか、似合ってるなーって思いました
でわでわ~