たとえ、それが的外れかもしれないけど、
人は誉められると、やっぱりウレシイものです
それは、心理学でも教えて頂きまーした
(そう言えば、メンタルの再受講行ってないぜ・・・)
つい最近、ある人から言われたのですが
「あぁ 私ってこういう風に言われると
すごくツボに入って嬉しい」ということを言ってもらったのダ
もちろん、事実かどうかというのは全く別モノなんですが
こういうイメージを持たれるようにブラッシュアップしたいと思える
表現で、とーーーってもウレシカッタので、
メモとして、残しておきまーす
笑顔がチャーミングで、国際感覚にもたけていて、
海外でも通用するような美しさを持ち、
なおかつ現地(海外)でのパーティに一緒に
出席できるような明るさを持つ女性
ディズニーのキャラクターに例えると、こんな感じみたい
「ノートルダムの鐘」のエスメラルダという名前の子らしい
何故このイメージなのか詳細は聞きませんでしたが、
髪が黒くて長いのと、色黒で強気な感じのとこが、
似てるんだと、思います(笑)
久しぶりに、テンションがあがるプラスのストロークでした
相手の的を得た、誉め上手な女性になりたいものだわん
っつーか、このイメージをもたれるには、やっぱり英会話を
勉強しないとだわね~
今の私の英語力、ほんとヤバすぎるよぉー
にしても、こんなステキな言葉を頂けたし
他にも、色々運が向いてきた 波に乗れそうっ
やはり、護摩焚効果かしらん。。。
でわでわ~