ライフジャケットも着て、準備はバッチリおっけぇ~い。


ちょうど車の中にあったキャップキャップがグレーだし、

なごちゃんのニセクロックスヴィドールもグレーだったので、

ユニちゃんユニクロで買った長そでTとピッタリで、適当に買ったわりには、

なかなかのコーディネートだったかも(笑)チョキ


カメラカメラは、湖に落ちたら自己責任って事で

持ち込み可能だったので、もちろん持って行ったよんひらめき電球



湖に投げ出されたら、あっという間にすごーい余裕で!?

パドルを漕いじゃえました音譜

なんか、カヤックって一度やると体が覚えちゃうらしくひらめき電球

期間があいてても、すぐに漕げるんですってビックリマーク

まさに、そんな感じでしたよ~チョキ


◆◇◆東京日和◆◇◆


しかし、お水が本当に冷たくて寒い、うっかり落ちたら

寒すぎて笑えないって感じでしたので、一応気をつけた~あせる


先日、江ノ島で体験したアウトリガーカヌー★カヌー★

6人乗りのカヌーだったので、みんなで呼吸を合わせて漕ぐビックリマーク

というのが大切だったのですが (私は空気を乱してたんだけど汗

それはそれで楽しめましたが、今回は1人乗りだったので、

好き勝手に色んなところに行けるので、スゴイ楽しかったです~音譜

一人が寂しくなったら、みんなのとこに戻ればいいしね~べーっだ!

なごちゃんたちも、とにかくDASH!私が色んなところ行ってるので、

かなりビビッたらしい。。。汗 

(多分、私には2人乗りはストレスフルだと思いますガーン



とにかく、この自然湖の風景に驚かされました~おー


◆◇◆東京日和◆◇◆


湖は、深さが全然違って、浅いところはすぐに底が見える目

ところもあったりしましたヨ↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


こんな風に、普通に木霧があるところだったのに、

土石流で水が溜まって、木がなぎ倒されている感じショック!

◆◇◆東京日和◆◇◆


なので、自然湖の風景はどんどん変化しているそうですビックリマーク


これが、土石流が流れてきたラインなんだよ↓

◆◇◆東京日和◆◇◆

本当にすごい勢いで流れてきたんだろうなって思います叫び

地震って本当にスゴイですね。。。おそるべし




まだまだカヌーは続きます続く

でわでわ~