1度行ってみたいと思っていた奈良井宿などを通り、

王滝村に向かいました車

(今回は時間がなく、奈良井宿には寄れなかった、残念しょぼん


午後のカヤック★カヌー★の予約をしていたのですが、

とりあえず立ち寄ったお蕎麦やさんがすごく混んでてヒト

間に合いそうにないので、断念しょぼん



そして、あっという間に王滝村へ突入でーすDASH!

これは、どこかにいた、ひな鳥ちゃんでした↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


とってもかわいかったーーーラブラブ



そして、王滝村にあった多分唯一!?の食堂がこちらの

王滝食堂 でございますー↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


入るの、かなり勇気がいりましたあせる

なんか、独特の雰囲気なんですよ~べーっだ!


私は朝ごはんナイフとフォーク&おやつのかりんとうまんじゅうで

お腹がイッパイでカフェラテで終わりカフェラテ


◆◇◆東京日和◆◇◆


久しぶりに、牛乳の膜が貼ってました目

うーん、なつかしや~べーっだ!



そして、なごちゃんは、猪豚丼をオーダーしてましたパー


◆◇◆東京日和◆◇◆

なんか脂っぽいかなーガーンなんて思ったのですが、

一口頂いたら、思った以上に大正解のおいしさでした合格

◆◇◆東京日和◆◇◆

王滝村にカヤックに来た時は、是非寄ってみて下さいネビックリマーク

猪豚丼がオススメですアップ

観光協会が目の前にあるので、便利なロケーションですグッド!



にしても、ここのお店に来ているお客さま客ですが、

すごい独特の雰囲気で、若干怖かった。。。叫び

(フシギとはてなマークあちらの方のような雰囲気を醸し出している方ばかりで、

何故だろーって感じでしたよんあせる



そして、いよいよカヤックに向かいました~DASH!





お次は、カヤックです続く

でわでわ~