そして、今回のゴールデンタイムはガッツリ温泉って事で、
犬吠崎京成ホテル
の温泉へ行きました
こちらは2回目なので、余裕な感じで
今回は、ちゃんと300円の割引券も印刷したので、
900円で入れましたよ
(HPにクーポンがあるので、是非活用してネ→★ )
バスタオルやアメニティも全て揃っているので、便利です
銚子在住のお友達もたまに行くそうで、
地元の方が一番行っている温泉みたいですよ~
岩盤浴もあるし、何より露天が最高なんですワン
さすがに平日の夕方なので、人もそれほどいなくて快適
雨は小雨が降ったりやんだりで、屋根がなくても
全然大丈夫でした~
滝のように源泉が出ているのですが、
こちらの温泉は、海が隣り合わせという事で、
かなり塩辛い塩分タップリの温泉なんです
今回、海には入れませんでしたが、温泉に塩の成分が
タップリと入っている、イコール浄化作用があるので、
浄化をしたかった私には最適の温泉の泉質でした~
若干温度は高めでしたが、海風を浴びながらなので、
とっても気持ちがよかったです
目を閉じて、癒しのイメージングですね。。。
久しぶりに吉方位の温泉にゆっくりつかれて、
とても気持ちが良かったです
やっぱり、吉方位で温泉に入るのとそうじゃないのって
なんか気持ち的に全然違うんですよね~
リラックスできます
**********************************:
因みに、今回の旅のお供の本は、こちらでした
- パラレルワ-ルド・ラブスト-リ- (講談社文庫)/東野 圭吾
- ¥780
- Amazon.co.jp
東野作品って、本当に読み始めると夢中になってしまい、
続きが気になってしまい、私、ついつい露天風呂に
持ち込んでしまい、最後まで読んでしまいました。。。
内容は、うーーーん、微妙でした
多分40分以上つかりっぱなしで夢中で読んだので、
読み終わった時は、異常なまでの汗をかいておりやした~
とにかく、身体から悪いものをは、抜けた気がします
お次は、夕食だよ~
でわでわ~