由岐神社 神社の本殿に行く手前の階段途中の左右に、

3つの神社がありましたビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


もー、ここまでたくさんあると何がなんだか分からずはてなマーク

とりあえず、お参りしておくよって感じ泣
こちらは、岩上社です↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、こちらは白長弁財天社です↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


弁財天って事で、お金系の神様になりますね~!?


階段を上りきったら、ようやっとーーーーロケット

由岐神社 神社本殿に到着しましたビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、こちらは三宝荒神社です↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


境内には、朱色の建物も目

◆◇◆東京日和◆◇◆


ご神木が、ここもババーンと立ってますビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


とにかく、迫力満点ですねおぉ!

◆◇◆東京日和◆◇◆


かなり階段もハードヒィーなので、歩いているうちに、

頭を悩ましている!?煩わしいことも考えてる余裕がなく、

本当にひたすら歩くという事に集中してくる感じデスグー


足元スポーツも気をつけなくてはならないし、しかも初めてだったので、

あと一体どれ位歩くんだろうはてなマークというのもあり、

本当に自然と雑念がとれて、不思議な感じですショック!

神社そのものが云々という感じではなく、この場全体ALL

独特の気を持っていると感じましたニコニコ




お次は、いよいよ鞍馬寺の本殿へ続く

でわでわ~