京阪四条駅から、出町柳へ地下鉄


◆◇◆東京日和◆◇◆


出町柳駅で、叡山電車 に乗換ですリサイクル

京阪電車から降りて、目の前に目改札口があったので、

一安心でございました~ニコ


◆◇◆東京日和◆◇◆


ワンマン電車で、ローカルな感じがイイ合格

◆◇◆東京日和◆◇◆


今回は鞍馬寺から貴船神社に抜けるルートをとることにビックリマーク

もちろん逆もあったのですが、どうやら登り道上り坂が多く、

かなりハード叫びとの事でしたので、山の中で寒そうだし、

とりあえず、ゆるい方のルートにしましたニコニコ


貴船口の次が、鞍馬駅ですビックリマーク

出町柳から30分で着いたのですが、そこは別世界おー


◆◇◆東京日和◆◇◆


30分行っただけで、こんなに自然が色濃く残っているとは。。。ん~

という感じで、若干驚きショック!

東京だと30分電車に乗っても、住宅街が続くって感じですもんねべーっだ!



駅から降りて、鞍馬寺へ向かいました~歩く

◆◇◆東京日和◆◇◆


早めのスタートだったので、年配の登山(ハイキングはてなマーク)関係の人が

チラホラといった感じがしましたよんニコニコ




お次は、鞍馬寺です続く

でわでわ~