お腹も満たされ、下鴨神社に向かった歩くのですが、

出町柳といえば!! 前回京都に来た時にも行ったのですが、

超有名和菓子屋出町ふたば の豆餅塩豆大福

やっぱり食べたいよねーって事で、寄る事にしたよぉーアップ


◆◇◆東京日和◆◇◆


ので、川を渡ってますべーっだ!


一度来た事があると、土地勘があるので、ラクチン音譜

◆◇◆東京日和◆◇◆


が、ゴールデンタイム!?だったのか、並んでおりましたーショック!

前回は早い時間だったので、スムーズDASH!だったのですが、

やっぱり、こういう感じなんですねうほー


◆◇◆東京日和◆◇◆


今回選んだのは、豆餅&あんなしよもぎだんご坊ちゃん団子

◆◇◆東京日和◆◇◆


このよもぎちゃんが、とってもおいしかったのよぉーアップ


◆◇◆東京日和◆◇◆


お餅の甘さとよもぎの香りが、なんとも好

食べてて幸せになっちゃいました~しあわせ

そして、豆餅は帰りのバスの中で食べたのですがべーっだ!


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱり、激ウマだね~アップ

何個でも食べれるって思っちゃいましたよ~ラブラブ

あんこなしでもいいなと思っちゃったひらめき電球



後日談、あんまりおいしかったので、3日目に出町柳に

行ったので、また同じものを買ってしまいましたべーっだ!

本当はあんこなしが食べたかったひらめき電球けど、

売切れでダメだったんだーーーしょぼん

帰りの新幹線新幹線は、乗った瞬間に爆睡したのですが、

2時間後ムクっと起きて、食べちゃいましたべーっだ!

ビバ和菓子万歳 日本ってやっぱりスバラシイ~ウキウキ


と、早速DASH!観光モードになったのですが、

気を引き締めて、下鴨神社へ向かいました~ウキウキ





お次は、ようやく下鴨神社です~続く

でわでわ~