お腹もイッパイなので、腹ごなしに歩きたい歩くというのもあり、

長町武家屋敷 を見てみることにしました~ウキウキ


大通りから、一歩入ると、そこは武家屋敷が~目


◆◇◆東京日和◆◇◆


すごく雰囲気があって、タイムとリップした感じがしましたビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


せっかくなので、戦国好きの後輩くんのオススメだったひらめき電球

武家屋敷跡野村家 に入ってみることに音譜


◆◇◆東京日和◆◇◆


玄関には、スグに衣装が~↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


とにかくお庭がとってもステキでした合格

◆◇◆東京日和◆◇◆


ちょっと寒かったですが、雪があると風情がでますねべーっだ!


◆◇◆東京日和◆◇◆


こういうところを歩くと、その時代の人になった気分になりますニコニコ

昔はこういう家ってあった気がしますが、本当に見なくなりましたねうん


◆◇◆東京日和◆◇◆


色んなお部屋からお庭が見えるようになってますしゃきーん


◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、上段の間になりますビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


時代劇のイメージが頭に自然と浮かんできます考える

◆◇◆東京日和◆◇◆


こういうのを見ると、歴史を勉強したくなりますネべーっだ!

この時代の人は、どんな風に生きていたのかなー!?なんて

思ったりも。。。ポッ


タイムとリップしちゃいましたひらめき電球





もう少し、武家屋敷を見学しました続く

でわでわ~