パソコン今まで、1番何回も観た映画映画

トム・ハンクスメグ・ライアン主演の「めぐり逢えたら」映画

もー、この映画を観て、NYハートのエンパイアステートビルに

行きたくって、初めて行った時は感動しました~ん~


その後もこの2人が主演した「ユーガットメール」映画も見て、

なんか、いつもほのぼのしてて、音楽音譜もいいし

(もちろん、サントラCDも持ってるよーん)、

そこからノーラ・エフロン作品が大好きになりました恋の矢


先日映画を観に行った時、久しぶりにビックリマークノーラ・エフロン

文字が目に入った目ので、これは行くしかないDASH!という事で、

「ジュリー&ジュリア」 を観に行ってきました~ウキウキ


メリル・ストリープ演じるジュリアは、本当に圧巻アップ


◆◇◆東京日和◆◇◆


すごい大きくて、ユーモラスニコニコで甲高い声の持ち主を

余裕で!?演じてましたべーっだ!

やっぱり、お上手ですね~合格

「マンマミーア」映画での役があまり好きになれなかったので、

今回のジュリアは、かなり良かったですラブラブ



そして、今回お初のひらめき電球エイミー・アダムスですが、

自然体で等身大の主人公みたいな感じで、良かったです合格

◆◇◆東京日和◆◇◆


ナチュラル感が、共感をえる女優さんですねべーっだ!


お互いの夫婦の関係が、すごく良好で見ててシアワセにうふふっ♪(淡薄茶)


◆◇◆東京日和◆◇◆


旦那さまのポール役の方は初めてみる目方でしたが、

アメリカ人アメリカのようですが、なんか色んな血が混じってる

感じに見える方でしたよ~べーっだ!



こちらのカップルも、まさに現代風な感じでひらめき電球


◆◇◆東京日和◆◇◆


それぞれ時代は違うけど、料理ナイフとフォークを通じて同じ経験を

していくカップルが、良かった~ニコニコ

やっぱりパートナーっていいねぇと思わせる関係でしたヨラブラブ



そして、クッキングのシーンもとてもステキでしたニコニコ

◆◇◆東京日和◆◇◆


ル・クルーゼル・クルーゼのお鍋はこうやって使うのねっていうのが

よーく分かりました~パー



とにかく、やっぱりーラ・エフロンの作品映画

なんかホワホワしたシアワセ気分しあわせにさせてもらえるので、

観てて自分もハッピーになりますドキドキ

やはり、手紙手紙とネットパソコン(ブログ)がキーワードで、

物理的・空間的には離れてるけど、通じるクローバーものみたいな

”サイン”がこの作品にもあって、やっぱりいいなぁラブラブって

感じがしましたよ~べーっだ!


今年最後の作品に選んで、とても良かったです合格


ゴールデン・グローブ賞の作品賞にノミネートクラッカーされたからかな!?

シャンテに行ったのですが、かなり混んでいましたショック!


まあ、DVDCDでもいいとは思いますが、

ご覧になったらいい作品だと思いますチョキ


*********************************************:


来年も観たい映画がイッパイクラッカー


「マイレージ、マイライフ」 

 → Gクルーニーは好きじゃないが、作品として良さそう合格

「(500日)のサマー」 → なんか、良さげひらめき電球

「ヴィクトリア女王」 → 観たいグー

「恋するベーカリー」 → Mストリープ良さそう音譜

「シャーロック・ホームズ」 → 観たいよね~アップ

「NINE」 → ミュージカルいいよね~ニコニコ

「アリス・イン・ワンダーランド」 → 間違いなさそうひらめき電球

「プリンス・オブ・ペルシャ」 → JブラッカイマーですからDASH!



とりあえず、2010年最初の映画は「アバター」映画ですビックリマーク

そうそう、「カールじいさん」映画見たのですが、

半分以上寝てたので、レポ書けませんでした。。。汗





でわでわ~