お腹もイッパイになり、スキー場の駐車場の下見もかねて、
白馬の温泉に行くことにしました~
この辺りには、スキー客のためにたくさん温泉施設があるそうで、
今回は、露天風呂で景色がキレイに見えるという
みみずくの湯
に行きました
なごちゃんはスキーシーズンしか来ていないそうなので、
いっつも混んでいるそうですが、誰もいなかったですよ~
かーなーりの、パラダイス
アルカリ性単純泉で、無色透明のお湯でございました~
あまりクセがなくて、特にツルツルになったという感じも
しなかったけど、気持ちよかった~
この日は、風がとても強かったので、露天はかなり寒かったですが、
この辺りは1ヶ月もしないうちに、全部雪山になるみたいで、
私は今では、全くスキーはしないので、白馬とか来ないのですが、
ちょっとだけですが、スキーもしたくなりました
基本的に荷物が重くて、着込むスポーツは面倒なので
イヤなんですよね。。。
ので、スキューバーダイビングも、これに該当します(笑)
日連続、源泉の温泉に入れるのは、本当に贅沢です
長野旅行のいいところは、本当に温泉三昧の旅が出来ることですね
なごちゃんの家のお風呂には、一度も入ったことがありません
すっかり温まり、お次はどこに行こうかと話してたら、
突然、夕方にも関わらず、新潟直江津に行くことに~
でわでわ~