いざ、満腹でしたが、小布施へGOです車

妹夫妻が、どーしても行ってみたいビックリマークというリクエストで

行く事になってました~パー

国産ワインもおいしいようですね音譜


少し道に迷いつつあせる、本当に家族経営をされている

こじんまりとしたワイナリーでした~アップ


その名も、小布施ワイナリー ぶどう



◆◇◆東京日和◆◇◆


ご自宅!?の敷地内の蔵に、ワインの試飲するところがありました~ビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


残念ながら、蔵の中は撮影禁止なので、お写真なしですビックリマーク


もう1つの蔵があったのですが、こちらは特別らしく、

普段は、入れないみたいでーすパー


◆◇◆東京日和◆◇◆


第1&3週目の土曜日は、予約ひらめき電球をしたら、

地下のワインセラーや、ぶどう畑を見学できるそうですよんニコニコ

今回私達が行った日が、日曜日日曜日だったので、

残念ならが予約が出来なかったのですしょぼん



そして、妹の旦那っちは、こちらのワイナリーぶどう

ワインの樹ぶどうのオーナーになったそうでーーーすクラッカー


ワインの樹1本、15,000円(6年間)で購入すると~アップ


ベルワインが10%オフoffになるのと、

ベル4年後から、3年間、毎年1,2本(合計5本)ワインを

  プレゼントしてくれるそうですビックリマーク


こちら、とってもお徳なオーナー制度合格だと思いますし、

日本のワイン農家を盛り上げるアップためにも、

ワイン好きの方は、入られては如何でしょうか音譜


詳細は、こちらからパソコン → 


試飲をしたワインのですが、残念ながら欲しいなと思う

お味がなかったので、私は購入せずでした~かお



お次は、小布施のスウィーツだよ続く

でわでわ~