奥社の入口に、ようやっと到着
鳥居に続く、真っ直ぐな道、すごいですよね~
そして、いざ出発です
写真に誰人として写ってないのでお分かりかと思いますが、
本当に本当に参拝者少なし。。。
本当に真っ直ぐな道で、なんかこんな長ーい真っ直ぐの参道って
歩いた事ないなーって感じで
途中には、またまた背の高い木が出てきたよ~
そして、何やら赤い鳥居を発見
こちら、随神門でした
きゃーーー、あそこが奥社入口だよねーーー
思ったよりキロが短かったーーーと思って近づいて行くと
まだ、先に道がありました。。。
しかも、神社らしき建物はなーんにも見えず
実は、ここが奥社まであと半分の目印なんですよぉーーー
因みに、この鳥居は、最近建て替えられたそうで、
新しいものだそうです (By ランプのマスター情報
)
ここから、かの有名な色々な方が掲載されているお写真の、
杉の並木道だったんだーーーと、ちょっと感動
人もいなかったし、本当に、ここは気がバンバン感じれるというか、
歩いているだけで、マイナスイオンが、身体に吸収されているのが
分かる感じで、かなり疲れてましたが、気分良かったですよー
かわいいお花も咲いていたりして~
いよいよ奥社です
でわでわ~