そして、宝光社が出てまいりました~![]()
宝光社の神様![]()
御祭神:天表春命(あめのうわはるのみこと)
創建:1058年
中社と共に随時諸願祈祷や御神楽献奏祈願祭を行い、
御祭神は、技芸、安産、厄除け、家内安全などの御神徳がある。
奥社と中社は、火事
になったので、新しいそうですが、
宝光社だけは、古い建物のままだそう
で、
建築物としても非常にスバラシイものだそうです![]()
彫刻がとてもステキでしたよ~![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
実は、今回、ここで非常にビックリした出来事がありました![]()
ブログなどで、「●●神社に行ったら、自然と涙
が出てきて
止まらなかった
」など書かれてあったりするんですが
私、こういう見えない世界が好き
は好きなんですけど、
非常にリアリスト
でもあり、そういう経験が全くない私は
正直、「けっ、、、そんな事あるはずないじゃん
」とか、
心の中で、思ってたんです。。。![]()
が、今回、私、この宝光社で初めてーーー![]()
その体験をしてしまったーーー![]()
![]()
何故か涙が溢れてきて、思ったのは、「ヤバイーーー
」
ちょっと意味不明ですが、涙を食い止めるのに必死でした
(結局、涙はこぼれたんですけどね。。。
)
ほんと、これ、本当に突然溢れてきて、ビックリでした![]()
という事で、今回、思ってもみなかった
体験をして、
神社で急に泣いてしまうことがある
っていう事は、
アリなんだーーー
と思った私でした![]()
(今まで、けって思ってて、ごめんなさい
)
今回、ここで、ご朱印状を忘れたのに気が付きました。。。![]()
しかし、何故だか戸隠神社はなみなみならぬ![]()
思い入れ
がありましたので、ご朱印状はなかったのですが、
ペーパーでもらう事にしまーしたーーー![]()
次回の祐気取りには、ご朱印状を忘れないようにしないとっ![]()
お次は、中社だよ~![]()
でわでわ~

