戻ったら、ちょうどひらめき電球小梅ちゃんたちも戻ってきたので、

夕食前に、3人で温泉に行く事にしましたー歩く


鵜原館には、男女それぞれの内湯温泉の他に、

洞窟温泉トンネル風呂というのがあるですねーうほー

男女入れ替わりで、夜は洞窟風呂ほら穴に入れるという事で、

まずは、そちらに行って参りましたーーーパー



洞窟風呂の入口でーす入口


◆◇◆東京日和◆◇◆


すごいでしょーーー叫び


そして、中に入ると、洞窟ほら穴なので、暗いし曇ってるので、

とっても見難いのですが、ほんと、洞窟の中って感じですドクロ


◆◇◆東京日和◆◇◆


しかし、上を見上げると、空が見えるのです~星空


◆◇◆東京日和◆◇◆



とにかく、洞窟ほら穴なので、お風呂全体がもあっとしてて

熱かったので、あまり長く入れる感じではありませんでした~汗

といっても、ちょうど、夕食割り箸まで30分しかなかったので

外を走って寒くなってきたブルブル...ので、夕食前に身体の芯から

暖かくなる事が出来て、ちょうど良かった感じでしたおっけぇ~い。



温泉温泉自体は、無色透明で、若干塩辛い感じですビックリマーク

同じ千葉でも、銚子のように、本当に塩しおがイッパイという感じではなく、

ちょっと塩分入ってますね程度ですパー

お肌に優しい感じの泉質だと思いまーす合格





お次は、いよいよ魚づくしのディナーだよ~続く

でわでわ~