私のライフワークになるであろう、2目を迎えた祐気取りクラッカー

今年の第1回目の吉方位は、東南方位という事で、

再び、千葉県勝浦・鵜原へ行ってまいりました~歩く


今回は、お師匠さまも前回を考慮して下さってパー

遠見岬神社神社は行かなくてもOK、そしてオススメ旅館ホテル

教えていただきましたので、そちらへ行く事にしまーしたビックリマーク


が、偶然にも!?ちょうど勝浦のビッグイベントクラッカーになる、

ビッグひな祭り があるので、ちょっと寄ろうかなー音譜

考えていたのですが、、、やはり、勝浦には、魔物ドクロが棲んでいるはてなマーク

その話は、また詳細は追って・・・



今回は、いつもの祐気取りメイトの小梅ちゃんkittyと、

小梅ちゃんの会社のお友達の3人で行く事になってましたが、

私、今回、初めての試みで、現地でランニング走る人をする事にしたので、

夕方18時~の食事割り箸にお部屋で集合ベルという約束にしまーしたグッド!


何せ、勝浦近辺、特に観光スポットひらめき電球もないので、

空気がキレイな海岸線を走る走る人っていうのが、

いい空気を吸えそうだし一石二鳥でいいアイディアかなアップ

思ったんですよね~チョキ

(一応、修行って事を念頭に、置いてます・べーっだ!笑)


今回のゴールデンタイムは、午後7時~9時でしたので、

いつもの祐気取りに比べてゆっくり出発しまーしたニコニコ

バスより、ローカル電車電車の方が好きなので、今回も電車をチョイスビックリマーク

そして、今回は、前回と違ったアプローチにしました電車


1恵比寿右矢印新木場(りんかい線)

2新木場右矢印蘇我(京葉線)

3蘇我右矢印安房小湊(外房線)


◆◇◆東京日和◆◇◆


こちらで、3時間弱で、到着しました~

いつもは、千葉まで総武線快速電車に乗ってるのですが、

今回は目新しい路線だったので、ちょっとウキウキ気分音譜

東野圭吾の「探偵ガリレオ」を読んでいたら、あっという間に到着って感じべーっだ!

しかも、心配していたお天気晴れも、安房小湊に近づくにつれ

非常に良くなり、今回はイケてるアップって感じ!?


勝浦駅は、ビッグひな祭りおひなさまでかなり多くの人が来てましたビックリマーク

今回は、ランチナイフとフォークで行きたいお店があったので、

勝浦から3駅目の安房小湊駅で降りましたーニコニコ


◆◇◆東京日和◆◇◆


とてもキレイな駅でしたビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


駅の目の前には、海波があって、とってもいい感じですGOOD。


◆◇◆東京日和◆◇◆





お次は、おいしいランチでーす続く

でわでわ~