また少し本をゲットしたので、紹介したいと思いますー
最近、いいペースで読んでるかな
読み出すと、結構夢中になって読みきっちゃってますね

◆怒倭夫 風雲録
これは、何気にゲットしたのですが、
ドイツの三国志みたいで、映画化も決定しているみたいです
すんごい分厚くてビックリなんですが、お正月にピッタリかも
アンガイ面白いんじゃないかと、思っておりまーす
◆体が若返る10の生活習慣
昨年復帰した、テニスプレーヤーのクルム伊達公子さんの
パーソナルトレーナーが執筆という事で、手に取りました
軽く読みましたが、まあ、要は、継続的に運動をする事が
若さを保つ秘訣という事のようです
食事は、日
品目を食べることがいいとの事
その14品目とは
①穀物類 ②豆・豆製品 ③魚介類 ④肉類 ⑤牛乳・乳製品
⑥卵 ⑦果物 ⑧海藻類 ⑨きのこ類 ⑩イモ類
⑪緑黄色野菜 ⑫淡色野菜 ⑬油脂 ⑭嗜好品との事です
お菓子もOKなのは嬉しいですね~
毎食とってもいいのは、穀物類だけで、後は1日1回だそうです
(野菜、海草、きのこ類はOKだそうですが)
ご参考まで~
◆ありのままの自分を生きる
これで、冊目で、シリーズ完結です
とても読みやすい本でしたー
◆手紙 東野圭吾
東野作品冊目でーす
流星の絆で結構はまったので、お借りしましたー
これは、既にほぼ読んだのですが、涙涙ですね
映画化されてたのは、知りませんでしが、
ちょっと見てみたいような・・・見たくないような・・・
加害者が身内にいたら、、、と考えさせられます
しかし、東野さんの小説は、暗いのが多いのかなー
◆イン・ザ・プール 奥田英朗
前回紹介
した、「空中ブランコ」が続編だそうで、
昨日遊びに行った友達家で、借りる事ができました
まだ読んでなかったので、ちょうど良かったですー
でわでわ~