仙石線で仙台駅に戻ったら、ブロガーのすぬぅ~ちゃん スヌーピーから

オススメ合格と言われていた、仙台駅近くのアエルビルの30Fにある

展望台へ行きましたー歩く


あいにく雲くもりが出てきてしまったんですが、

無料でこの景色が見れて、ラッキーでしたよーんチョキ

いつもお得な情報、ありがとうございまーすラブラブ


◆◇◆東京日和◆◇◆

◆◇◆東京日和◆◇◆


20時30分までやっているので、夜景もきれいだそうです夜の街



その後、フラフラとお土産プレゼントを買ったりしながら、

再び5時30分の点灯時間に、定禅寺通りに行きましたべーっだ!

今回は、通りの中央分離帯のところで見ることに目


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱり、良かったですーアップ

観客のどよめきの声がなんともいいんですよね~耳



そして、地下鉄地下鉄で仙台駅に戻り、るーぷる仙台の

光のページェント号に乗りましたよーんバス


◆◇◆東京日和◆◇◆


この期間だけ、特別に運行してるんですよーひらめき電球


やはり激こみでしたが、バスから眺めるページェントも良かったですGOOD。

バスは1番後ろに座るのがオススメです!!

後ろだと、イルミネーションがキレイに見えるんですーチョキ

私はたまたま1番後ろに座ったので、ラッキーでした顔文字



そして、仙台駅に戻ったので、いよいよ名物の牛タン牛タン

食べることにしましたーーー割り箸




お次は利久の牛タンでーす続く

でわでわ~