ランチも食べ終わり、再び松島海岸電車に戻り、

一の坊へ腹ごなし&散歩がてら、20分ほど歩きましたー歩く

一の坊のお庭では、ウエディングの準備が目


◆◇◆東京日和◆◇◆


結婚式見れるか!?と思いきや、ブライダルフェアーでしたーアップ

海外のガーデンウエディングみたいで、ステキでしたよー音譜

一の坊は、本当にスタイリッシュな旅館だと思いますクラッカー



松島のホテルの巡回バス電車に乗り、再び松島海岸駅へパー

が、電車が来るまで時間があったので、気になったお店ひらめき電球があったので、

そちらに行く事にしまーしたー歩く

松島こうれん でーすビックリマーク 有名なお菓子みたい。。。合格


◆◇◆東京日和◆◇◆


店内はこんな感じ~↓ 


◆◇◆東京日和◆◇◆


なんと、1種類のお菓子しか販売してないんですってショック!


試食mogu*させてい頂いたのですが、本当に素朴なお菓子で

子供の頃に食べた記憶が甦る感じのふわふわした舌触り好

お米米と砂糖だけのシンプルな薄焼きの白いおせんべいで

一枚一枚手焼きしてるんですってーーーアップ


とってもおいしくて、お上品なお味ひらめき電球だったので、

ここの本店で、かつ日曜日にしか販売していない限定

3種類のお砂糖の詰め合わせをゲットしまーしたー音譜

◆◇◆東京日和◆◇◆


ちょっと贅沢な気分になっちゃいますよねんべーっだ!



これで、松島観光は終了ですーパー

半日ちょっとでしたが、とても満喫しましたGOOD。

天気にも恵まれ、3大がっかり!?1つといわれている松島で、

あまり期待してなかったんですが、とてもよかったですークラッカー





お次は、仙台だよー続く

でわでわ~