今日は、朝時過ぎに起床して、予定通り、
南西の温泉へ行ってきましたー
本当は、小田急線の鶴巻温泉に行く計画してましたが、
どうやら、加水加熱のところばかりのようで。。。
紫が回座しているし、美に磨きをかけたかった
ので、
源泉掛け流しの温泉がいいかもーーー
と思い、
昨晩調べてたら、、、七沢荘
という温泉宿を発見
こちら、美肌の湯ベスト(微妙な順位ですが
)、
そして、全国名湯百選の温泉らしく、これだーーー
と思い、
急遽予定変更しました
本厚木駅よりバスには乗りますが、鶴巻温泉より手前の駅だし、
これなら行けるって感じで
しかも、日帰りでも8時30分~オープンしているので、
時~
時のゴールデンタイムにも入浴できるじゃーん
って感じで、全て完璧でした
ってな訳で、時には電車に乗って、いざ本厚木へ
初めて降りましたが、駅ビルにミロードがあったりして、
ビックリしちゃいました(失礼かも)
で、東口を降りて、バスターミナルへ
そしたら、その手前で、良さげなパン屋さんを発見
Macaroni Market
というお店です
まあ、いつもの通り、朝早くてご飯食べてなくて
これから温泉で、お腹空いたら長居もできないなー
なんて都合よく考えて、寄っちゃいました
見た目もかわいくて、人気店なんだろなーと思いつつ
値段が安くて、ちょっと感激してしまいました
ので、朝早かったのに、レジ待ちですよ。。。
お腹すいてたので、バス待ちながら食べちゃいました
まだあったかくて、おいしかったーーー
(余談ですが、帰りにも寄って買って帰ってきましたー)
最近思うのですが、私、結構、食べ物に関しては、
いい感度のセンサーついてるんじゃないか
と思ってます
いつも、おいしいよーーー
でも、祐気取りというよりは、食べ歩きっぽく見えちゃいますけどね
で、バスで30分弱で、七沢温泉入口へ到着
ここから分ほど歩いていくと、七沢荘を発見
アジサイが咲いててきれいでしたー
そして、イノシシ小屋がありましたー
名物イノシシ鍋のお店が近くにあったので、もしかしたら、
この子達を食べるのかもと思いつつ・・・
で、ようやく、旅館の入口に到着しました
そして、早速、温泉へ行ってきましたー
新しい訳でもなく、決してキレイとはいえませんが
この温泉、かなりいいですよー
子宝にいいらしく、ちょっと私にはちょっと早すぎだったかも
でも、アトピー、アレルギーなどの免疫アップになるので、
アトピーの私にはピッタリでした
美肌のもとであるメタケイ酸も成分に含まれてて、
私は、ニヤリとご満悦です
で、この温泉がいい理由なんですが。。。
露天風呂
つあり、温度が違って、ずっと入ってられる
お湯が本当にいいです、お肌ツルツル
腹ばい入浴が出来る
足湯もある
内風呂はちょっと写真を撮り忘れてしまった
のですが、
露天風呂はつ、屋根付の露天が
つありましたので、
ご紹介しまーす
奥は、普通の露天風呂で、40度くらいかなー
傘の下の石が一番波動の強い石だそうです
で、手前が腹ばい入浴用のお風呂です
ここは、本当のぬるいお湯でした
夏とかは、すごくいいんじゃないかなーと思います
これは、屋根付の露天風呂です
ちょっと熱めのお湯で、やっぱり石が敷き詰められて、
ブクブクと泡が出てました
腹ばいができるお風呂のアップ写真です
このお風呂に、時間以上入っていたのですが、
腹ばい入浴がこんなに気持ちの良いものかと
まじで、感動しました~
仰向けにもなりましたが、本当にこの入浴法は最高です
最後に、ここは足湯になりますー
とてもぬるくて、いつまでも入ってられる感じです
そんなこんなで、時間温泉の中に、入ってました
温度が違う温泉をゆっくり移動しながら、
あっという間に時間が過ぎてしまいました
全体的に温度が熱くなかったのと、腹ばい入浴のお陰で、
長くつかれたかなーと思います
で、ほんと、途中からお肌がツルツルになってきて、
顔も源泉で洗ったら、もうピカピカになっちゃって、
本当に美肌の湯だーーーと思ってしまったーーー
そして、体もじわーっと温まってる感じで、
冷え性にも効果があるんじゃないかなと思いました
外に出て、足湯にもちょこっと入っちゃいました
人はあまり多くなく、お風呂もつもあるので、
1つのお風呂に、多くて2人といった感じでした
まあ、午前中だったのもあるかもしれませんが、
これで1,000円で、大満足でした
タオル類は持参しなくてはならなく、シャンプーはありますが、
リンスはないので、それはご用意した方がよい感じです
今日は曇りだったので、紫外線も晴れ
の時よりは
気にせず入れて、かえってよかったでーす
帰りに、何か食べるところはないかなーと探したところ、
気になったカフェがあったのですが、
なんか気分がのらなかったので、次回行ってみたいと思います
近くに、リハビリ病院もあり、湯治客も多いのかな
と
思いましたが、この温泉、継続的に入ると、
間違いなく美肌になるんじゃないかと思いました
帰りは、本厚木の駅ビルでご飯食べたのですが、
何もないですね。。。それだけが心残りでした
この温泉はまた来たいと思います
帰りの小田急線は、もちろん爆睡です
プチ祐気取り、出来たようですー
夕方、お仕事だったのですが、とても楽しくできて
自分のテンションあがってると、やっぱりいいですね
引き寄せですわーん
そんな感じで、長い日が終わりましたが、
帰りにアトレの無印で、黒らしい
堅実なお買い物しちゃいましたー
それは、別記事で
でわでわ~