勝浦駅からの送迎バスに乗って、20分ほどで、
ブルーベリーヒル勝浦に到着しました
まだ、雨も降っておらず、良いタイミングでしたー
何年か前にタラソテラピーでは来た事はあったのですが、
泊まるのは初めてです
思った以上に、ステキなところでした~
小梅ちゃんも想定外だったようで、
人で意味もなく
テンションあがってましたー
センターヒルでチェックインした後、
宿泊のサウスタワーにバスで送って頂きました
お部屋も広くて清潔感があり、窓からの景色もグリーンが
青々としてて、とっても清清しい感じでした
で、お散がてら、食事が出来るセンターヒルへ
その名の通りブルーベリーの木がありました
まだ、実は熟していませんでしたけど
ハーブ園、うさぎ
がいたり、自然がイッパイでした
とってもお腹が空いていたので、17時30分には
夕食を食べちゃいました
いつもはバイキング形式での夕食だそうですが、
この日は平日で人数も少なかったので、
コース料理となってましたー
これは、ミニグラタンだったかな
ちょっと休憩で、自家栽培したカモミールティ
メインの、子羊のステーキだったはず
そして、最後にデザート
奥のスフレは、出来立てであったかいチョコの中に
ブルーベリーが入ってて、おいしかったー
アイスにも、たっぷりブルーベリーソース
さすがに、昨晩寝てない状態での活動に限界がきて
一緒の小梅ちゃんには申し訳なかった
のですが、
お部屋戻ったら、もう寝る気マンマン
というか、小梅ちゃんは、ちゃんとDVD
が見れるのを
HPでチェックしてて、ちゃんと持参してきて見てました
(因みに、フロントでも、DVDを無料貸与してますよーん
)
祐気取りには、23時には寝るのが基本ですが、
20時には、寝てました(ある意味、完璧です
)
さすがに、度ほど目が覚めましたが、
朝の時までぐっすりでしたよー
が、朝起きたら、台風ですごい暴風雨でビックリ
風車もグルグル回ってました(笑)
小梅ちゃんは始発の電車で東京へ戻り会社へ向かい、
私は、時過ぎまでまた一寝入りしてしましたー
こちらの施設は、会社の保養所になっていて、
破格のお値段で泊まれて、いやはや、
ほんとありがたかったです
祐気取り行くとこ何処でも、保養所があれば、
ほんと嬉しいですね(笑)
朝食をゆーっくり食べて、11時にチェックアウトして、
自分へのお土産に、ここで栽培されたベイリーフを買いました
ちょうど切らしていたので、ラッキーでした
日目は、御宿出身のお友達に、御宿の温泉
と
おいしいお寿司屋さんを教えてもらっていたので、
そちらへ行って満喫して帰ろうと張り切っていたのですが、
勝浦駅に着く頃から、体調がおかしくなりはじめたんです
悲劇は、そこから始まりましたー
あと少し、続きます
でわでわ~