神社を出て、テクテクと歩いて
いたら、
天然酵母のパン
ありますー
との表示を発見![]()
勝浦で天然酵母かー
という意外性を感じ、
通り過ぎたのですが、朝ごはんも食べてないし
お腹空いてた事に気付き、引き返してお店の中へ![]()
「LAPUREZA」
という天然酵母のパンとピザのお店でした![]()
年くらい前から天然酵母のパンを作られているそうで、
朝
時前だったのに、奥さまが作った出来立てのパン
が
たーくさんありました![]()
ご主人さまの方が、パンを一つ一つ丁寧に教えてくれて、
選んだのは、この
つ![]()
五穀パンと、コーヒーロールでーす![]()
五穀パンをすぐ食べた
のですが、まだ温かく、皮がパリっとしてて、
とってもおいしかったです
ついでに勝浦のオススメのスポットを教えて頂きました![]()
地図まで書いてくれて、ほんと、感謝でした![]()
ありがとうございました![]()
お店の前に、巨大な猫
がいて、
足元にからみついてきたので、パチリ![]()
向かった先は、八幡岬公園と勝浦の灯台です![]()
こんな感じの景色を見ながら、歩いてましたー![]()
深呼吸しながら歩いていくと、公園の入口が見えてきました![]()
なかなか整備されたきれいな公園で、ちょっと坂道が
かなりきつかった
ですが、見晴らし台に着いたら、
眼前に海
が広がっててとってもキレイでしたよー
台風
直前だったので、風は強かったですが、
お天気がそこそこ良かったので気分爽快でした![]()
まだ、人もほとんどいなくて、景色独り占め
って感じで
たーくさんの気を頂けたなーと思います![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私的には、東南の空気は、とても優しい感じがしました![]()
同じ千葉県なのに、東の銚子はもっととがっている
というか、
元気な空気だった感じがしました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
で、次に向かうは、灯台です![]()
この辺りになると、かなりテンションあがってきました![]()
また、
、
キロ歩いていると、地元の方が
ウォーキングしてるのをチラホラ目にしました![]()
あとで地元の人に聞いて
みたら、
ウォーキングで人気のコースだそうですねー![]()
灯台までの道のりも、海
を上から見下ろせて、
本当に気持ちが良かったです![]()
多分、別荘なのかな
眼下に広がる海
が見えるところに
家
があって、なんてステキだー
なんて思いながら
歩いていましたー![]()
で、灯台に到着![]()
ここの灯台は中には入れない
ようですが
日の出日の入りは、すごくキレイな景色が見れるそうです![]()
いつか見れたらいいなー
なんて思いつつ、
時間も迫ってきたので、勝浦駅へと向かいました![]()
既に野生の勘
で、行き当たりバッタリでしたが、
地元の人に道を聞きながら、無事に到着しましたー![]()
この時間
は、今思うと、今回の旅で一番良かったです![]()
まだまだ続きます
でわでわ~












