息子のバザーの日、短い時間ではありますがお手伝いをしました!

担当は駄菓子コーナーあめちゃん。

駄菓子を選んでいる所が私らしいでしょキャハハ


お手伝いをするにあたってエプロンと三角巾が必要だったんですが、

三角巾がなかったのでダイソーに行ってきました。


三角巾より先に可愛いエプロンを見つけたのでお買い上げしましたあげ



このエプロンの裾に家にあったクラフトレースを縫い付けました音符




三角巾は売ってなかったので、ハギレを買って作りました。

100均の生地って薄い生地が多いんですが、このチェックの生地は

しっかりしていて使いやすそうだったので買いましたおんぷ






200円でエプロンと三角巾の出来上がりです好





寒くなったと思ったらまた暖かくなりましたね。

体調管理が大変です汗


先日、ニュースで見ましたが昨年より早くインフルエンザが流行して

いるそうです。

息子も今週インフルエンザワクチンの接種に行って来ます。

2回接種だし日程を考えながら・・・です。


ワクチンを接種しても抗体ができるのに1ヶ月かかるので、その間に

かかると意味がなくなるそうですよ。

皆さんも風邪には気をつけてくださいね!





キラキラ天龍寺キラキラ 金曜日の景色です。




月曜日に色づき始めだった紅葉が”見頃”になってますもみじ