角松敏生さん

 

TOSHIKI KADOMATSU Performance 

Close out 2022 & Ring in The New Season

 

中野サンプラザ2DAYSと

別名“忘年会”の神戸国際会館こくさいホール

 

全て終了しましたクラッカークラッカークラッカー

 

 
角松さん
参加ミュージシャン&シンガーの皆様
スタッフの皆様
会場関係者の皆様
同じ時間を共有できた皆様
 
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
 
そして
お疲れ様でした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
 
 

 

昨夜

1人で打ち上がりながら

スマホでブログを書いてたら

いろいろ書き忘れてる…と思いあせる

 

3公演まとめて振り返りますメモ

 

最初にお断りしておきますが

録音もメモもしておりませんので

聞き違い、記憶違い、言い回しの違いなど

あるかもしれません。

 

また

個人的な感想&独特な解釈笑多めの

備忘録(順不同)です。

 

ご容赦ください🙇‍♀️

 

 

 

というわけで

 

まずは昨日の神戸ですが

 

角松さん

最初から飛ばしてましたグラサン

 

イントロにスキャットを入れたり

かなりフェイクして歌う曲もありましたカラオケ

 

ギターのフレーズも

歌い方も熱のこもった感じが

ひしひしと伝わってきました。

(後半のギターは白い方ギター

 

音楽とダンスは結びついている

度々語るだけあって

歌いながら時々回る角松さんですが

 

昨日はいつもより余計に回っていましたラブ

 

MCも

わりと最初からしっかりお話されていて

そのお話にグッときてしまうこともしばしば。

 

その中で

私の涙腺を一番刺激したのは

Always Be With You音譜のMC(神戸のみ)

 

娘が4歳、5歳ぐらいの頃

この曲がすごくお気に入りで

よく聴いてたんですけどね

 

ある日

”風になるって、死んじゃうってこと?”

って、聞いてきたんですよ

 

それで

”あぁ…言われてみればそうかもしれない”

と思って…

 

そうは思ってなかったんだけど

もしかしたらそうかもしれない、って

 

でもね

僕は彼女に言いました

 

「俺は死なないから大丈夫だよ」って

 

というもの。

 

 

そんな娘さんは

本日はディズニーランドへ行っているそうで

 

若い人ってどうかしてるよね

こんな寒い中ディズニーランドに行くとか

 

うちの娘ですけどね笑 

 

と、笑い話にしていました。

 

今頃はお迎えに向かってるかなはてなマーク

 

 

 

若者についての話をもう1つ。

 

角松さん

初めて中野サンプラザのステージに立った

1986年のDANCING TOUR

”KADOMATSU DE OMA OMA OMA”

来た人?と聞いた時の話で

 

昨日の神戸でも

ちょっとネタを加えて話してくださったので

中野以上にウケてました。

 

そのお話、中野では

 

1986年っていうと

今からもう36年も前の話ですよ

 

当時、僕が25~6で

その頃の36年前って言ったら

1950年とかでしょ

 

1950年って言ったら朝鮮戦争の年ですよ

 

そんな昔のこと知らねぇよ!

って感じだよね

 

ってことは…

 

ここにいる25~6の人にとっての

1986年って

僕たちにとっての朝鮮戦争ですよ笑

 

というところまで。

 

神戸では

 

朝鮮戦争のほかに

 

「東京の花売娘」(違ったかな?)ですよ

「上海帰りのリル」ですよ

 

そんなの知らねえよ!

 

というネタも加え

会場は大ウケゲラゲラ

 

最近、若い方も僕の曲を聴いて

LIVEに来てくださる方が

結構いらっしゃるんですが

 

昔だったらそんな昔の話は通じなかったけど

今は親子とかで共有できる時代になったんですね

 

当時の僕達からしたら

朝鮮戦争の時代の曲ですよ

 

これってスゴイよね とのことでした。

 

確かにビックリマーク

 

それはひとえに

角松さんの楽曲の魅力によるもので

 

スゴイのは時代じゃなくて

角松さんですグッド!グッド!グッド!

 

さすが我らが殿ビックリマークキラキラキラキラキラキラ

 

 

ちなみに

 

DANCING TOUR

”KADOMATSU DE OMA OMA OMA”

来た人?の反応(中野は挙手、神戸は拍手)を

確認してから

 

ん、大丈夫だな と話し始めた

気配り上手な角松さんでした照れ

 

角松さんによると

当時のツアーに参加された方で

今回の会場にいた方の割合は

中野では1/3ぐらい

神戸では半分はいってないぐらいそうです。

 

その方達

本当に素晴らしいですね拍手拍手拍手

 

羨ましいですラブ

 

 

 

ところで

 

”殿”と言えば…

 

角松さんは漢字で表現する呼び方

…というか日本的な呼び方がお好きなようで

 

中野のメンバー紹介では

 

このメンバー

本当に仲が良くて

最近は“もぐもぐ団”とか呼ばれてますが…

 

よく

僕に関わってくれてる人達のことを

”角松ファミリー”とか言ったりするでしょ?

 

でも、僕はどっちかっていうと

”ファミリー”より”連合”がいいかな

 

よし!

これからは“角松連合”でいこう笑

 

と、おっしゃっていました。

 

思わず私はマスクの下で

「こわっ」と小さな声をお漏らしあせる

 

なんか”連合”って物騒な響きのような…笑

 

よく考えたら”ファミリー”も

イタリアだったら物騒だけどてへぺろ

 

ということで

 

唐突ではありますが

角松さん関連の呼び方のおさらいです下矢印

 

角松さん:殿

角松さん関連ミュージシャン等:角松連合

ファン:株主

ファンクラブ:後援会

ファンクラブイベント:株主総会

 

確か、大昔…

 

角松さんが代表を務める会社の役職名で

角松さん(社長):横綱

Kさん?(専務):大関

っていうのもありましたが

 

今もそうなっているかどうかは不明です。

 

どちらにしても

 

タイトルや歌詞には横文字を多用し

日本人離れした音楽センスを持つ角松さん

漢字&日本的呼び方好きだと思われますグラサン

 

 

 

かなり脱線してきたのでてへぺろ

 

つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

角松敏生 meets アロージャズオーケストラ Vol.9

Billboard Live OSAKA

2023年3月25日(土)26日(日)

【1st】 14:30開場 1530開演

【2nd】17:30開場 1830開演

 
 
 
 
 
TOSHIKI KADOMATSU 
The Traces of 1998~2006 #3

2023年1月4(水)20:00~

 

 

 

#4は同日21:30~

 

 

 

 

TOSHIKI KADOMATSU 

The Traces of 1998~2006 #1&#2

オンデマンドは2023年1月14日(土)23:59まで
 

 

 

 

 
 

 

 
 

 

 

 

角松敏生『Inherit The Life』

NOW ON SALEビックリマークビックリマーク