ヤマザキナビスコカップ準決勝第二戦、
ガンバ大阪対アルビレックス新潟の試合のリポーター、
無事、担当致しました


試合は前半0対0
引き締まった試合、
私もピッチサイドに立っていて
張り詰めていた空気を感じました


試合が動いたのは
後半、
ガンバ大阪フリーキックのチャンス、
遠藤選手がスーパーゴールを決めて
1対0、
さらに藤春選手が試合終了間際
だめ押しの2点目、
第1戦アウェイで敗れていたガンバ大阪でしたが、
2つの試合のトータルで勝利となりました


ヒーローインタビューは
ガンバ大阪の遠藤選手、
よく日本代表の試合後に
インタビューに応えていた
遠藤選手の姿が
重なりました


私の質問に対し、
質問の意図をしっかり考えてから
丁寧にお応え頂いてるという印象でしたっっ


私も久々にサッカーのピッチに立ち、
監督の表情を見つめ、
交代で出る選手の様子、
目の前で繰り広げられる白熱の試合…

とても貴重な時間、
経験をまた一つ積ませてもらいましたっ


ガンバ大阪
ヤマザキナビスコカップ決勝は
鹿島アントラーズとです


サポーターの熱気も凄いでしょうねっ


楽しみだーーっ




そうそう、
もうサッカーに携わって7シーズン目、
現場で色んなところでお世話になった方にお会いするのですが、
懐かしい栃木時代のカメラマンさんにも
お会いしました


試合後声をかけに行くと
良いもの撮れたよーっと
おっしゃるのでのぞくと…

{BDB7949F-552C-44D4-8039-2FD17FD785FD:01}

おぉぉぉっ(笑)


あ、あざーっす(笑)



さぁ、万博記念競技場
最後のナビスコカップの試合が終わりました~
{7DE3C77E-7249-4E06-8E30-7EB7E9A698BF:01}


遠くにみえる新スタジアム、
{3EE7DC60-A72D-43B0-AD40-5E3F49B8DDA9:01}

ガンバの新たな歴史の始まりだー