備忘録的なものを書きます!

年内に行われた大会の戦績を書き残します。
1月
日本オープン横浜予選 1位 +193.6

雀友倶楽部1月度決勝 +37.0優勝

最高位戦プロアマリーグ第1節 △43.2

第16回日本オープン本戦1日目 △90.9 5回戦敗退

MJクラスタ春季麻雀大会 +97.1 5位

第4回ヴェストワンカップ王子予選 +18.6  13位

RMUスプリント マーキュリーカップ △6.4

アマ最高位戦 錦江荘予選 +53.2 敗退

横浜シルバー 横浜競技麻雀推進機構 月例会 +2.1

アマ最高位戦横浜シルバー予選+93.0 敗退

麻雀最強戦2018 北関東地区 ワンダフルデイズ予選 通過!

第18回Willow Tree麻雀大会 3位


とりあえずここまで。
あとは後編に続く。

こんばんは!


今日は南関東最強位決定戦でした!

1戦目

2万点借りてのラス。
まだまだ!こっからトップ2回で通過だ!

2戦目

ん?ラス!終戦えーん

3戦目

ラス!
何か悪い事したか?
まさかの3連続ラスで終戦!
今までこんな負け方はありませんでしたね。

上がれたのはたったの1回でリーヅモのみの1000オールだけ。
あとは聴牌料しかもらってません。
これで勝てたら奇跡やね。

憂さ晴らしにMJやったら?







まあ、憂さ晴らしになりました!
手が入る事入る事!
自称手役派雀士なので、強引に高打点を狙いました。
これが何で本番に来ないの?

これで今年の最強戦は終わりましたが、悔やんでも仕方ありません!
まだまだ終わらんよ!
王位戦の予選に發王戦の予選が待ってますからね!
艦これACのイベントも始まりましたので、色んな事に全力を尽くします!
こんばんは!
Twitterしかやらず、ブログを更新しない小清水です。

今日は南関東ブロックの藤沢市にあるパンプキンという雀荘で最強戦予選に出場しました。
参加人数は26名と多くはないので、通過人数も2名と少ないです^^;




1回戦はオーラスに上手く仕掛けて聴牌取りに成功し、聴牌料で逆転トップ。
2回戦は手は入るものの躱されたり、オリに回されたりでラス。
3回戦目は叩き合いを制してデカトップ。
予選4位で決勝卓に残れました。

決勝卓では
予選で全部北家スタートだったのに、起家スタート。
しかし、軽い手が入っていたおかげで、3本場まで積んで4万点近くまで稼ぎます。
その後、他家の反撃に遭い、逆転されてしまいました。
でも、諦めずに勝負所で悉く上がり切り、最後も親連荘上がりでフィニッシュ!




見事、南関東最強位決定戦に進出する事になりました!

これで2枚目のチケット。
北関東最強位決定戦と南関東最強位決定戦。

次は9月30日にある西東京ブロックの予選に参加して、3枚目を取りに行きます!

その何処かで優勝して、全国アマチュア最強位決定戦に進出出来るように頑張ります!

どうもお久しぶりです。


Twitterとかでちょっとした話題になってるのが、競技麻雀におけるマナーについてとその対応についてです。
普段のフリー雀荘と競技麻雀のノーレートフリー、そして各プロ団体が主催してる公式大会。

やはり全くの初心者と場末の雀荘で打ってる人と競技麻雀を打ち慣れてる人で明らかに対応が違ってきます。

例えば所作にかなり表れます。

代表的なのは鳴いた時に牌の晒し方でしょうか。
通常?ゲームでも鳴いた牌は晒すのが先なのですが、ポンやチーをして言ってから牌を捨てて、そして晒すという行為です。
競技麻雀においてかなり重要なファクターだったりします。
昔から麻雀をやっている方で、そういう方はいらっしゃいますが、若い方でもいらっしゃるようです。
これが仲間内のセット麻雀ならゴメンね^^;と謝って済むでしょうが、競技麻雀においては許してくれない場合もあります。
あまりにそのような行為が多く見受けられる場合は上がり放棄などの措置を取られる場合もあります。
そして、捨てる時の強打や上がった時に牌を卓のフレームにぶつける引きヅモも良くはありません。
相手の当たり牌かもと怖がって強打するのは理解出来なくありませんが、常にバンバンと叩きつけるのは頂けません。
上がったのが嬉しくて、ついフレームにぶつけたりする方がいますが、牌が壊れたりしたら卓を貸してくれてる方に迷惑がかかります。
強打したせいでマットが傷付く事だってあるのです。
卓の修理だって無料ではありません。維持費だってバカになりません。卓そのものも高いのですから、大事に扱うのも礼儀だと思います。


人に卓に優しい雀士に私もなりたいです。

今日はここまで。
またマナーについてブログに書こうと思います。




まずは北関東の最強位決定戦に進出が決まりました!

一緒に写ってる方は同じ年に南関東最強位だった方です!
めっちゃ強いよ!