KAT's Radio Vol.5
どうもー!
KATです!

最近の不摂生がたたって顔色が悪くなっております…
はい。。すみません。
完全に出オチですね(笑)
ちなみにこの方は
ヱヴァンゲリヲン初号機ですね。
TOWER RECORDの一階にいらっしゃるので
Timeの帰りにでも会いに行ってあげてください。
本当の僕はコチラ!

あまり初号機と変わらないんじゃないか?
という突っ込みはさておき、
最近はピンクにハマっております。
と言うのも
ピンクは○○に効く!
というJohn氏のウンチクを聞いてからなんですが…
おっとこれ以上言うとJohnに怒られちゃいますね!
気になる方はTime is onにて直接聞いてみてください(笑)
さぁ早くもVol.5となりましたKAT's Radio!
今回は前回に引き続き
Indie Electro特集Vol.2
をお送りします!
まず一人目は…
MUNK

はい。違いますね(笑)
皆さん、ネタの使い回しはやめましょう。
気を取り直して…

左の方がそうです。
ドイツ出身のARTISTでGOMMAというREBELの主催者でもあります。
MUNK/Disco Crown
続いて…
WHO MADE WHO

デンマーク出身の3ピースバンド。先に紹介したGOMMAの看板ARTIST。
かなりエグめなヴィジュアルですが、音は最高にかっこいいです(笑)
ドラムはTOMBOY名義でソロでも活躍。
KITSUNEにも収録されていたので知っている方もいるのでは?
WHO MADE WHO/THE PLOT
最後に…
The Tough Alliance

スウェーデン出身のPOPデュオ。
なんで北欧ってこういう素敵な音が多いんでしょうか?
透き通るようなヴォーカルがたまりません!
The Tough Alliance/Neo Violence
先日、ブログで紹介したように
KAT MIX FOR Time is on BLOG
を作ってみました!
一発録なんで途中ミスってますが…(笑)
通勤通学の時などに
よかったら聴いてみて下さい!
Track Lists
1 0:00 MUNK/Live Fast!Die Old!
2 2:27 Ratatat/Neckbrace
3 4:30 Late Of The Pier/The Bears Are Coming
4 7:05 Holy Gohst!/Hold On
5 9:45 Golden Bug/Look Look Look
6 11:52 In Flagranti/She Bends Each Leg Alternatly
7 13:07 Primal Scream/Rocks
8 16:27 Cassian/Friday Night
9 19:13 The Tough Alliance/Neo Violence(Shazam Remix)
10 22:59 The Phenomenal Handclap Band/15 To 20(David E Sugar 15 10 Replay)
11 24:59 Modjo/Lady
12 27:00 Who Made Who/The Plot
13 29:15 Two Door Cinema Club/Something Good Can Walk(The Tweleves Remix)
14 33:06 Grum/Can't Shake This Feeling
15 36:50 Frankmusik/Better Off As Two
それでは今日はこの辺でー!
Au revoir!
timeison_tokyo
staff coordinate
style-arena
KAT Is Not CAT twitter
Re:Peaters on MY SPACE
KAT
KATです!

最近の不摂生がたたって顔色が悪くなっております…
はい。。すみません。
完全に出オチですね(笑)
ちなみにこの方は
ヱヴァンゲリヲン初号機ですね。
TOWER RECORDの一階にいらっしゃるので
Timeの帰りにでも会いに行ってあげてください。
本当の僕はコチラ!

あまり初号機と変わらないんじゃないか?
という突っ込みはさておき、
最近はピンクにハマっております。
と言うのも
ピンクは○○に効く!
というJohn氏のウンチクを聞いてからなんですが…
おっとこれ以上言うとJohnに怒られちゃいますね!
気になる方はTime is onにて直接聞いてみてください(笑)
さぁ早くもVol.5となりましたKAT's Radio!
今回は前回に引き続き
Indie Electro特集Vol.2
をお送りします!
まず一人目は…
MUNK

はい。違いますね(笑)
皆さん、ネタの使い回しはやめましょう。
気を取り直して…

左の方がそうです。
ドイツ出身のARTISTでGOMMAというREBELの主催者でもあります。
MUNK/Disco Crown
続いて…
WHO MADE WHO

デンマーク出身の3ピースバンド。先に紹介したGOMMAの看板ARTIST。
かなりエグめなヴィジュアルですが、音は最高にかっこいいです(笑)
ドラムはTOMBOY名義でソロでも活躍。
KITSUNEにも収録されていたので知っている方もいるのでは?
WHO MADE WHO/THE PLOT
最後に…
The Tough Alliance

スウェーデン出身のPOPデュオ。
なんで北欧ってこういう素敵な音が多いんでしょうか?
透き通るようなヴォーカルがたまりません!
The Tough Alliance/Neo Violence
先日、ブログで紹介したように
KAT MIX FOR Time is on BLOG
を作ってみました!
一発録なんで途中ミスってますが…(笑)
通勤通学の時などに
よかったら聴いてみて下さい!
Track Lists
1 0:00 MUNK/Live Fast!Die Old!
2 2:27 Ratatat/Neckbrace
3 4:30 Late Of The Pier/The Bears Are Coming
4 7:05 Holy Gohst!/Hold On
5 9:45 Golden Bug/Look Look Look
6 11:52 In Flagranti/She Bends Each Leg Alternatly
7 13:07 Primal Scream/Rocks
8 16:27 Cassian/Friday Night
9 19:13 The Tough Alliance/Neo Violence(Shazam Remix)
10 22:59 The Phenomenal Handclap Band/15 To 20(David E Sugar 15 10 Replay)
11 24:59 Modjo/Lady
12 27:00 Who Made Who/The Plot
13 29:15 Two Door Cinema Club/Something Good Can Walk(The Tweleves Remix)
14 33:06 Grum/Can't Shake This Feeling
15 36:50 Frankmusik/Better Off As Two
それでは今日はこの辺でー!
Au revoir!
timeison_tokyo
staff coordinate
style-arena
KAT Is Not CAT twitter
Re:Peaters on MY SPACE
KAT
FAVORITE MOVIE
こんにちは!!
Fashion、、
音楽と一緒にクローズアップされる事が多いですが、僕等は映画も勿論好きだったりします。
個人的には良い映画にはサントラも良い物が多いなと感じます。
カッコイイなって思う方には音楽や映画に詳しい方が多いなって感じます。
突然ですが、今日はスタッフのFAVORITE MOVIEを紹介させてもらいます。
MICK
Paranoid Park
Gus Van Sant監督作品
2007年公開

Drugstore Cowboy (1989).My Own Private Idaho(1991).GoodWillHunting(1997).Elephant(2003).Milk (2008)等で有名なGus Van Sant作品。
始めたばかりのスケートボードに夢中で、ボーダーたちが集まるお気に入りの場所“パラノイドパーク”に出かける日々を送っていた16歳のアレックス(ゲイブ・ネヴァンス)。しかしある日、彼はふとした弾みで1人の男性を死なせてしまう、、。
なんと主演のゲイブ・ネヴァンスは普通のスケーターの少年。オーディションでいきなり主演に大抜擢。
KAT
BLOW
Ted Demme監督作品
2001年公開

1970年代に伝説のドラッグ・ディーラーとなったジョージ・ユングの半生を、家族や恋人との愛と葛藤を織り込み描いていた。Ted Demme監督の遺作となった。 ちなみにBlowとはコカインの俗語。
ジョニー・デップのギャングスターっぷりが最高にCOOL。60sから70sに移り変わっていく
FASHIONにも注目!いまだに動画のタートルにサファリジャケット、そこにフレアパンツ…しかもALL WHITE!!の衝撃が忘れられません。
最後に出てくるジョージ・ユング本人の写真も衝撃的。
JOHN
Stranger Than Paradise
Jim Jarmusch 監督作品
1985年公開

ジム・ジャームッシュが監督した長編映画第2作目であり、全編を通してモノクロで撮られた喜劇である。構成は全部で3つに別れ、ニューヨークを舞台にする『The New World,』、クリーブランドを舞台とする『One Year Later,』、フロリダを舞台とする『Paradise,』より成る。主演のジョン・ルーリー、助演のリチャード・エドソンは共にミュージシャンでもあり、リチャード・エドソンはアメリカのロックバンド「ソニック・ユース」のドラマーでもあった。
新しい所なのに同じに見える。
車内での沈黙とか、すごくリアル。そしてお洒落。アーガイルのモヘアカーディガンがとてもかわいいです。
Ewan
Buffalo'66
監督・脚本・主演ヴィンセント・ギャロ
1998年製作

俳優(「フューネラル」「気まぐれな狂気」)・モデル(カルヴァン・クライン、アナ・スイほか)・ミュージシャンなど八面六臂の活動で知られるアーティスト、ヴィンセント・ギャロが監督・脚本・主演を勤める作品。
ヴィンセント・ギャロ自身の自伝的映画としても有名な作品。
刑期を終えて刑務所から出たときのビリー・ブラウン(ヴィンセント・ギャロ)のデニムのSetupにREDのシューズがかっこよすぎます。
時間あったらぜひ見てみてください~
timeison_tokyo twitter
staff coordinate
http://www.timeison.com/
Time is on
Fashion、、
音楽と一緒にクローズアップされる事が多いですが、僕等は映画も勿論好きだったりします。
個人的には良い映画にはサントラも良い物が多いなと感じます。
カッコイイなって思う方には音楽や映画に詳しい方が多いなって感じます。
突然ですが、今日はスタッフのFAVORITE MOVIEを紹介させてもらいます。
MICK
Paranoid Park
Gus Van Sant監督作品
2007年公開

Drugstore Cowboy (1989).My Own Private Idaho(1991).GoodWillHunting(1997).Elephant(2003).Milk (2008)等で有名なGus Van Sant作品。
始めたばかりのスケートボードに夢中で、ボーダーたちが集まるお気に入りの場所“パラノイドパーク”に出かける日々を送っていた16歳のアレックス(ゲイブ・ネヴァンス)。しかしある日、彼はふとした弾みで1人の男性を死なせてしまう、、。
なんと主演のゲイブ・ネヴァンスは普通のスケーターの少年。オーディションでいきなり主演に大抜擢。
KAT
BLOW
Ted Demme監督作品
2001年公開

1970年代に伝説のドラッグ・ディーラーとなったジョージ・ユングの半生を、家族や恋人との愛と葛藤を織り込み描いていた。Ted Demme監督の遺作となった。 ちなみにBlowとはコカインの俗語。
ジョニー・デップのギャングスターっぷりが最高にCOOL。60sから70sに移り変わっていく
FASHIONにも注目!いまだに動画のタートルにサファリジャケット、そこにフレアパンツ…しかもALL WHITE!!の衝撃が忘れられません。
最後に出てくるジョージ・ユング本人の写真も衝撃的。
JOHN
Stranger Than Paradise
Jim Jarmusch 監督作品
1985年公開

ジム・ジャームッシュが監督した長編映画第2作目であり、全編を通してモノクロで撮られた喜劇である。構成は全部で3つに別れ、ニューヨークを舞台にする『The New World,』、クリーブランドを舞台とする『One Year Later,』、フロリダを舞台とする『Paradise,』より成る。主演のジョン・ルーリー、助演のリチャード・エドソンは共にミュージシャンでもあり、リチャード・エドソンはアメリカのロックバンド「ソニック・ユース」のドラマーでもあった。
新しい所なのに同じに見える。
車内での沈黙とか、すごくリアル。そしてお洒落。アーガイルのモヘアカーディガンがとてもかわいいです。
Ewan
Buffalo'66
監督・脚本・主演ヴィンセント・ギャロ
1998年製作

俳優(「フューネラル」「気まぐれな狂気」)・モデル(カルヴァン・クライン、アナ・スイほか)・ミュージシャンなど八面六臂の活動で知られるアーティスト、ヴィンセント・ギャロが監督・脚本・主演を勤める作品。
ヴィンセント・ギャロ自身の自伝的映画としても有名な作品。
刑期を終えて刑務所から出たときのビリー・ブラウン(ヴィンセント・ギャロ)のデニムのSetupにREDのシューズがかっこよすぎます。
時間あったらぜひ見てみてください~

timeison_tokyo twitter
staff coordinate
http://www.timeison.com/
Time is on
Ewanのコレ買っちゃいました!
四日ぶりに、こんにちわ!!
Ewanです!
今回は・・・
僕が最近買った物をご紹介したいと、思います!!
まずは・・・
コレ買っちゃいました!

NEW ORDER SINGLES
なぜコレを買ったかといいますと・・・先日、JohnさんがBLOGでこのNEW ORDERのCrystalを紹介している
のを聞き、完全にはまってしまいました!笑
やはり、あのメロディーを一度聴くとなかなかはなれないですね!
アルバムの中の曲もほとんど聞いた事もありますし、今やNETでもすぐ聞けてしまう中、改めて買っ
たのには理由があります・・・。
みなさんご存知でしょうか?渋谷のHMVがなくなってしまうのを・・・
NETでも聴けてしまう世の中だからか、不景気だからかどうかはわかりませんが、渋谷のHMVがなく
なってしまうのは個人的にものすごくショックです。
だからこそもうひとつの大手レコードSHOPのタワーレコードをなくさないためにも僕は聞きたい曲
があれば迷わずCDを買うことにしました!
なのでその第一としてでNEW ORDERのSINGLESを買いました!

スタッフみんな持ってるのに・・・笑
これから毎週一枚は必ず買おうと決意しました!CD買うとジャケットのデザインだったりも
楽しめますしね!
皆さんも、NETで聞くのもいいですが、気に入った曲があれば、CDを買いましょう!!
そしてTime is onで音楽トークをしましょう!!
お待ちしてます!!
続きまして・・・
コレも買っちゃいました!!
PUDEL

前回のBLOGでも買うか悩んでるところを載せてましたが、ついに買っちゃいました!!笑
実は去年からずっと欲しくて・・・やっと、やっと、、やっと!!!!
手に入れました!!!
このグリーンタイダイのなんとも言えない存在感!
大好きです!!!
僕はこんな感じに着てます!!

PUDELのグリーンタイダイを強調したいので、トップスはシンプルにFRED PERRYのホワイトをチョイ
ス!アクセサリーの重ね付けがポイントです!!
完全におまけですが・・・暑いので・・・
コレ買いました!!!!

ガリガリ君・・・・笑
失礼しました。
不定期でまた「コレ買いました。」を載せていきますのでよろしくお願いします!
timeison_tokyo
staff coordinate
Ewan twitter
Ewan
Ewanです!
今回は・・・
僕が最近買った物をご紹介したいと、思います!!
まずは・・・
コレ買っちゃいました!

NEW ORDER SINGLES
なぜコレを買ったかといいますと・・・先日、JohnさんがBLOGでこのNEW ORDERのCrystalを紹介している
のを聞き、完全にはまってしまいました!笑
やはり、あのメロディーを一度聴くとなかなかはなれないですね!
アルバムの中の曲もほとんど聞いた事もありますし、今やNETでもすぐ聞けてしまう中、改めて買っ
たのには理由があります・・・。
みなさんご存知でしょうか?渋谷のHMVがなくなってしまうのを・・・
NETでも聴けてしまう世の中だからか、不景気だからかどうかはわかりませんが、渋谷のHMVがなく
なってしまうのは個人的にものすごくショックです。
だからこそもうひとつの大手レコードSHOPのタワーレコードをなくさないためにも僕は聞きたい曲
があれば迷わずCDを買うことにしました!
なのでその第一としてでNEW ORDERのSINGLESを買いました!

スタッフみんな持ってるのに・・・笑
これから毎週一枚は必ず買おうと決意しました!CD買うとジャケットのデザインだったりも
楽しめますしね!
皆さんも、NETで聞くのもいいですが、気に入った曲があれば、CDを買いましょう!!
そしてTime is onで音楽トークをしましょう!!
お待ちしてます!!
続きまして・・・
コレも買っちゃいました!!
PUDEL

前回のBLOGでも買うか悩んでるところを載せてましたが、ついに買っちゃいました!!笑
実は去年からずっと欲しくて・・・やっと、やっと、、やっと!!!!
手に入れました!!!
このグリーンタイダイのなんとも言えない存在感!
大好きです!!!
僕はこんな感じに着てます!!

PUDELのグリーンタイダイを強調したいので、トップスはシンプルにFRED PERRYのホワイトをチョイ
ス!アクセサリーの重ね付けがポイントです!!
完全におまけですが・・・暑いので・・・
コレ買いました!!!!

ガリガリ君・・・・笑
失礼しました。
不定期でまた「コレ買いました。」を載せていきますのでよろしくお願いします!
timeison_tokyo
staff coordinate
Ewan twitter
Ewan