timeison -325ページ目

Poster

 こんにちわ!みなさんいきなりですが、このPoster御存じですか??


$timeison


そう!!気づいている方も多いと思いますが、このポスターTime is onのfitting roomに飾ってあるんです!!



$timeison



「欲望」(BLOW-UP)
のポスターです!!



$timeison



知っている方も多いと思いますが、簡単にBLOW-UPがどんな映画御紹介したいと思います!!

『欲望』(よくぼう、Blow-Up)は、1966年制作のイギリス・イタリア合作映画。


$timeison



アルゼンチンの作家、フリオ・コルタサルの小説『悪魔の涎』を下敷きに、ミケランジェロ・アントニオーニが脚本を書いた。アントニオーニ初の英語作品であり、カラー撮影としては第2弾にあたる。

日本版は文字も、配色も全然違いますね。

$timeison


1960年代中盤のロンドンを舞台に、人気カメラマンの主人公が撮った、ある写真にまつわる奇妙な出来事を描く。「スウィンギング・ロンドン」と言われた、当時のイギリスの若者のムーブメントを織り交ぜつつ、サスペンスかつ不条理な独特の世界観となっている。


スウィンギング・ロンドン(Swinging London)は、1960年代におけるファッション、音楽、映画、建築などにおけるロンドンのストリートカルチャー。ミニスカートやサイケデリック・アートなどに代表される。


スウィンギング・ロンドン(Swinging London)は、スウィンギン・シックスティーズ(Swinging-Sixties)とも呼ばれる。
キーワードは「ビートルズ」、「ミニスカート」、「ツィギー(モデル)」「マリー・クワント」「ヴィダル・サスーン」「カーナビー・ストリート」、「BIBA」など。

マリー・クワントのショーでツィギーがミニスカートを履いたのがきっかけで、ミニスカートが世界的なトレンドアイテムになった。
その時のショーのヘアを担当したのが、ヴィダル・サスーン。
Swinging 60sが今現在のファッションシーンに及ぼした影響は計り知れない。


「マリー・クワント」
$timeison


「ツィギー(モデル)」
$timeison

「ヴィダル・サスーン」
$timeison


「BIBA」
$timeison



「ビートルズ」
$timeison







Time is onにはポスターをはじめ、Swinging Londonを感じる小物など数多くありますので、いらっしゃった時にPosterを含めCheckして見てください!!





EWAN


timeison_tokyo twitter


staff coordinate


http://www.timeison.com/







Time is on


MICK散歩

こんにちは!!

MICKです!!!!

$timeison

うん、かなり違和感を覚えますね。。

思いっきり船の上ですビックリマーク

ここは横浜と山下公園までを結ぶシーバスの上音譜

今日はEWANにあやかって

MICK散歩-桜木町編をお送りします。



桜木町
1872年(明治5年)に日本で初めて開業した鉄道の一方の終点・横浜駅のあった場所で、みなとみらい地区への玄関口となっている。ランドマークタワー、あの大観覧車『コスモクロック21』が有名、夜景が綺麗、なイメージ。



$timeison

実はちゃんと横浜の街に行ったのはこれで数回目、かなり観光気分満点です。

天候はあいにくの曇りですが、それもこうじて、人も少なめですキラキラ

ガールスカウトの銅像になぜかかなりテンション上がってますアップ
$timeison

渋谷にいつもいて、横浜の方に来るとホントに空が広く感じますねビックリマーク

そしてもちろん忘れてないですよビックリマーク

遅めのランチは、赤レンガの中にある、、

$timeison
$timeison

chano-ma (チャノマ)
045-650-8228
月~木]
11:00~23:00(L.O23:00)
[金土祝祭日前日]
11:00~5:00(L.O.4:00)

$timeison
$timeison
$timeison

中目の店舗は行ったことあるのですが、ここはまた違った雰囲気ですごく落ち着きました~。

デートとか良いかもですね晴れ

そうこうしていると日も暮れて、せっかくギチョウに来たからと『クロックタワー21(観覧車)』に

$timeison
$timeison

癒されますね。。
昔良く行ったお台場とはまたかなり違った感じです音譜


$timeison
$timeison
$timeison

普段渋谷にいると、海や空ってそんなに見る機会ないですが、たまにはこんな感じも良いですね。

とりあえず、空が広いビックリマーク


渋谷の雑踏の中じゃ感じれない何かを感じれるかもしれないですねパー







MICK'S RECOMMEND






timeison_tokyo twitter


staff coordinate


http://www.timeison.com/





MICKtwitter.com/xxxxMICKxxxx

SALE追記ブログ

まだ開催しております!!!

SAMPLE SALE & MORE SALE

まだ、Time is onに来られてないお客様、もしくは来られないお客様のために朗報です。

現在、Time is onでは店頭及びWEB SHOPの方でもSPICIAL SALEを開催しております!!!!

遠方でなかなか直接店には来られないお客様にも満足していただきたく催しております。

値下げのプライスはアイテムページの販売価格という部分を参照くださいませ。

この機会をどうぞお見逃しなく!!!!


$timeison

http://www.timeison.com/

そして、当店にご都合上、まだ来られていないお客様のために少しばかり雰囲気を現場のバミューダKATがお伝えいたします☆
$timeison


$timeison

FAMILY SALE仕様のボディ君に見つめられながら階段を上っていきますと、、

$timeison

??

$timeison

TimeのSuper new faceのEwanがなにやら気になるBOXを整理してますね?

ちょっとオススメを聞いてみましょう!

KAT「このSALEの一押しはなんですか?」

EWAN「そうですね、やはり普段だとこの値段では手に入らないIMPORTポロ等がかなり注目なところですねラコステ、フレッドペリー、マンシング等往年の定番が満載です!」

そう答えるEwan。なんとこのポロシャツ類税込で¥3'150-みたいです。。

みんなには内緒ですよ?笑

$timeison



そして、階段を上がり右を除くとどれか物欲しげにアイテムを眺めているのはTimeのPRESSことJOHNです!

$timeison

彼にもインタビューをしてみましょう。

KAT「何をそんな物欲しげに眺めてるのですか?」

JOHN「いやあ、何をって全部なんですけど、、特にこのTime is onのロングスリーブシャツが破格的に安いんですよ。今は夏で暑いんですけど、実際袖をまくって着ちゃえば良いですし、というかこの値段なんで逆に買っとかないと後々後悔するかなと思いまして。。というかもう買ってます笑」

と、なかなかセリフ長めのウソ臭さですが、理にかなったコメントです。

$timeison

ランブレーCHシャツ


そんな、彼らを後に再び階段を下りると。。


$timeison


!!!!!!!

今月、CHOKICHOKI 8月号にて「あこがれ職業サーチ」のコーナーでPICK UPされていたTime is onの心臓バイヤーことMICK店長ではありませんか!!!!!!!

$timeison

$timeison

$timeison

仕事の合間をかいくぐって突撃インタビューします!!!

KAT 「CHOKICHOKI 8月号読ませて頂きました!本当にかっこいいです。」

MICK 「ありがとうございます。」

KAT 「バイヤーとはトレンドの先を読み、新しいブランドを開拓するためには、日々徹底したリサーチが大事だと紙面でおっしゃっていますが、、、、オススメはなんですか?」

MICK 「これです。」

言葉多く語らず深みのある紹介です。

$timeison

マリンフォードJKT


そんなこんなで店内、HPにても他のアイテムもSPECIAL SALE一色!!とてもチャンスな期間となっておりますのでどうぞCheck it!!してみてくださいね☆

以上、現場のKATでした。

timeison_tokyo twitter


staff coordinate


http://www.timeison.com/


Time is on 


$timeison