今年は菜種梅雨が長いですね。
曇天続きで気温も上がらず、農作物の成長も遅れています。

このブログは農作業日誌も兼ねているので成長記録を残しています
昨年の4月10日のブログと比較するとちょっと季節が遅れている気がします。
あと10日程で取り返せるのでしょうか?
 

 


遅霜で枯れたジャガイモが復活しました!



20個ほど植えていますが、ほぼ復活しそうな感じです。



スナップエンドウも発芽しました。
ダイソーの50円種は発芽率が高いですね。



エンドウとソラマメは元気ですが、成長は昨年より遅れているようです。


 

例年なら、そろそろ実が付いている頃です。



ブルーベリーも新芽を付けています。

 



ただ、昨年に比べてもあまり成長していない気がします。
土がカチカチでダメなんでしょうね。



キウイも芽を出しそうです。

今年は何個の実がなるかな?



昆虫たちも元気に動き出しました。



イチゴは小さな実を付けています。
受粉不良で形が歪なので、ミニハウスから出して虫たちに受粉を助けてもらいます。



代わりに、まだ発芽しない金時豆をミニハウスに入れました。



この日はお天気が良かったので、朝散歩に行ってきました。
天気が良いと暑いぐらいです。



午後の散歩は、3月末で一旦閉園になる「わんぱく広場」に行ってきました。
この景色も1年間の見納めです。



細いタケノコが生えていました。



チョビは自分は人間だと思っているので、特に子供が大好きでハッスルします。
一緒に遊びたいのでしょうね。


 

リニューアルされてどうなるか楽しみです。



桜の幼木が花を付けていました。
春ですね。




「いつまで寝てるねん、もう春やで!」


冬眠中だったアカミミガメのゆうこ♂を起こしました。

しばらくぼーっとしてましたが、目が覚めたようです。




隣の空き地をしばらく散歩させました。



チョビも参戦しました。



気にはなるようですが、怖くて近づけないようです。w



 

お天気が良かったのでチャリンコでもと思ったのですが、パンクしてました。



チューブに空気を入れて、バケツに浸けて見つけました!
小さな穴なのでしばらくなら空気が保ちますが、念のために修理します。



小学生の頃から何度パンク修理したことでしょうね。
ダイソーのパンク修理キットはコスパがいいです。
塗ったボンドが乾いてからバッチを圧着するのがコツです。



空気の漏れは無さそうです。



春はチャリンコの季節ですね。
週末、お天気が良ければ海まで走りたいと思っています。

 

 

 

そうそう、明日で無事に定年退職を迎えます。

色々とありましたが、あっという間の40年程でした。
4月からはまた新たに再雇用ということで、仕事は変わらず続きますが、気持ちの中では一区切りついた感じです。どこまで続けるかは未定ですが、他のことにもチャレンジしてみたいと思っています。畑仕事もあるしね。w
人生の終活も考えながら、ゆっくりと過ごせたらと思っています。