土曜日は一日中雨でした。
その話は最後にして、日曜のお話です。

日曜は朝からお天気も良くて、
まずは畑の様子です。

キウイの葉っぱが沢山出てきました。
すでに花の蕾も付いています。



巨峰も新芽が沢山出て、花芽もいくつか確認できました。
今年は実を付けるでしょうか?楽しみです。



ジャガイモも一気に大きくなってきました。

イモは放置するだけで簡単です。w



アスパラは相変わらず元気で、毎日収穫できて助かります!



スナップエンドウとサヤエンドウもたっぷり生産中です。

 

 

食用のひよこ豆を30個蒔いて最終的に12本が発芽しました。

打率は3割ですね。

 

 

今のところ順調に成長しています。

そろそろ畑に植えたいのですが、空き地待ちです。

 



ソラマメも大きくなってきました。



試しに少し収穫してみました。



まだ小ぶりですが、塩茹でが最高です。
GWはソラマメでビール祭りの予定です。w



ジジのミカン畑で花が咲いています。



その畑の隅にフキが群生しています。



雑草のような状態ですが、少し収穫していただいています。
フキ の 独特の香りが美味しいです。



キンカンもまだたっぷり残っています。



鳥さんの食堂になっています。



ビワの実も大きくなってきました。



そのビワの木の下で、ミント系のハーブも雑草化しています。



ビワの苗木も沢山出ています。
どうしましょう・・・



春は昆虫達も活躍しています。
ダイコンの花にモンシロチョウが来てました。



ブルーベリーの花はスズランのような下向きで、ミツバチが蜜を集めていました。



イチゴの花にも小さな蜂が来ています。



ところで君は誰?

「トモンハナバチ」かな?



タケノコの在庫が無くなったとのことで、山に行ってきました。

自家消費用に少しだけ採ってきました。



山で焚き火がしたかったのですが、土曜日の雨で薪が濡れていて無理でした。



山はタケノコだらけだったので、LINEで助っ人を呼んで一旦撤収しました。



カブ号には焚き火道具が常備しています。w



焚き火がしたくて、庭でコーヒー用の焚き火をしました。



このケトルはすぐにお湯が沸いて使いやすいです。



やはり二次燃焼ストーブが一番効率的で使いやすいですね。

この空き缶ストーブはサイズ的にもピッタリです。




そのままブランチに、キンカンジャム入りのヨーグルトが美味しかったです。



庭のバナナの芽が2本になっていました。
そろそろ元木は代替わりかも?



庭の花達も沢山咲いています。













 

 

 


午後、助っ人が来てくれたので再び山に行ってきました。



たっぷり採ってもらって助かりました。

 


巨大化したタケノコは蹴り倒してきました。




一仕事が終わった後で、チョビと海散歩です。



土曜日はどこにも行けなかったので楽しんでいるようでした。



海が気持ちいい季節ですね。




夕食は再びタケノコづくし!w



タケノコとソラマメにアスパラとサヤエンドウとイチゴ!
ほぼ自給自足の生活です。w




さて、時間を戻して土曜日のお話です。
一日中雨で暇だったので、今話題の「ChatGPT」を試してみました。

ChatGPT
https://chat.openai.com


「ChatGPT」はOpenAIが開発した営利目的のAIサービスになります。
現状はトレーニング段階で一部の機能は一般に無料で公開されています。

仕事がら、AIシステムはビッグデータのDB用の単なるルーチンだという認識ですが、言語生成に特化した「ChatGPT」の性能が気になりました。

「ChatGPT」を利用するのは簡単で、メールアドレスを登録して無料のアカウントを取得するだけです。英語ベースですが、日本語でも質問できて日本語で回答します。現状の無料サービスは2021年9月時点の情報が最新で、それ以降の情報は公開されていません。

有料のサービスもあって、月額$20で優先アクセスやレスポンスの高速化のサービスが受けられます。おそらく今後はデータベースの範囲制限や専門的な分野の情報に特化したサービスが出てくるかもしれません。

「ChatGPT」は、Google検索のように沢山の検索結果を表示してユーザーに選ばせるのではなく、ウィキペディアのように一つの答えを返します。内容的にもウィキペディアに近い部分も多くて、情報源にウィキペディアを利用しているとも答えていました。今後、元情報の著作権問題で議論が出てきそうです。

確かに日本語の文章表現も自然で、難解な中国製品の取説よりは遥かに日本語らしいです。w
返答の文章の基本的な構成は、一つの答えを出して、また別の見方の意見も添えつつ、最後に「最新の情報は正しいルートで確認してください」と思いっきり責任回避する文章構成が多かったです。w

試しに色々と質問してみると中々面白い答えが返ってきます。

地球温暖化問題では、深層海流の蛇行の原理は理解していましたし、「縄文海進」も知っていました。地球の地殻の厚みは地球の半径の0.5%ほどしかない極薄で、その下には高温のマントルが流れていて海流に作用していることも理解していました。ただ今の温暖化は「温暖化ガス」が原因だと言い張っています。w

ウクライナ戦争については、クリミア半島でオバマが仕掛けた問題が、その後のドンバス戦争からの今の戦争に繋がっている経緯は理解していました。その当時の副大統領だったバイデンの息子がウクライナでビジネスしていたことや、破壊されたノルドストリームにも関わっていたことも知っていました。
そのパイプラインが昨年9月に破壊されましたが、そのことについて質問すると「犯人はアメリカではありません」とキッパリ否定しました。

あれ? 2021年9月時点までの情報しか持っていなかったんじゃないのか?w
アメリカ製品のAIですからね。特に紛争問題等の核心に触れる質問にはフリーズします。w

人間の欲求とAIの関係について質問してみるのも面白いです。
マズローの「欲求55段階説」における「自己実現の欲求」はAIにないのか?と質問すると、それはないとの答えでした。しかし、AIに「知識欲」はあるようで欲求がないわけではないようです。「欲」があるということは自我があるのでは?とも取れます。
時々「個人的には・・・」という回答をすることがあって、「人格があるのか?」と問うと「自分はプログラムであってアルゴリズムだ」と言います。この辺をチクチクと攻めるのが楽しいですよ。w

カオス理論も理解していましたが、科学的な予測とカオスの非線形的な結果についての回答に矛盾がありました。当たり前のことですが、すでに自己矛盾を抱えているように思います。

過激な質問をするとすぐにフリーズします。決められたNGワードがあるようです。おそらくAIが適当に回答することで後で批判されないように制御がかかる仕組みのようです。

「ChatGPT」は情報の検索以外に、課題を与えて作業させることもできます。

例えば、適当な文章を与えて要約文を作らせたり、大量の文書から一部を修正させたりする単純作業もします。


また空想的な物語を生成する機能もあるようで、推理小説やSF小説の簡単なシナリオも作れます。生成した物語について質問していくことで深堀してストーリーを広げることもできます。
以前、ゲーム用のシナリオとして「火星移住計画」について簡単に書きましたが、火星移住ついて、科学的な知見も含めて掘り下げていくのに面白いツールだと思いました。

 

 

 

全般的に、政治や宗教などのセンシティブな質問には敏感で、答えを濁す場合が多いです。あくまでも商用の売り物ですから、買い手から嫌われないように最大限の配慮がされているのだと思います。
もちろん金儲けが目的のAIですから色々なバイアスが仕掛けられています。ひょっとすると、AIサービスで得られた情報を利用して裏で大儲けするのが本当の目的かもしれません。w

バックドアのないシステムなんてあり得ませんからね。w

解せないのは、何故?アメリカのベンチャー企業の社長が、日本の首相と直接面会できて、その直後に担当大臣がAIの活用を推進していくという記者会見までするのか?ということです。もし、これが日本の企業の社長さんだったら首相と直接面会できるのでしょうか? 普通はありえないですよね。そこに深い闇があると感じます。

議事録や公文書の整理(農水省)をAIに委ねると会見で発表されましたが、何もかもアメリカに筒抜けになるんでしょうね。そしてもし都合の悪いことが出てきたらAIの責任にして捏造だ!」といって言い訳するのでしょう。w
日本のグアム化も近い感じです。

AIはブラックボックスであって、それをプログラムした人や組織の思想や意向が色濃く反映されるイアス問題があります。よって仕組み上の根本的な問題として信頼できるのか?」という疑念を払拭することは不可能だと思います。Googleの検索もそうですが、国や政治の意向に大きく影響されています。


現状の「ChatGPT」はGoogle同様に相当偏っていると思います。

そんな「ChatGPT」に対抗してイーロン・マスクが新たなAIサービス「TruthGPT」を立ち上げるようですが、結局そういうことだと思います。アメリカってわかりやすい国です。w

 

TruthGPT

https://truthgpt.one/


ちょっとした調べものや、ゲーム感覚のお遊びとして使うのは全く問題ないと思いますが、人の生命や生活にかかわる重大な問題はAIに任せないほうがいいと思います。

軍事利用なんて以ての外です。

UFO問題やケネディー暗殺、9.11で世界貿易センタービルの隣で何故か倒壊した「WTC 7」や消えた金塊の謎とか、どんどん掘り下げていくと面白いですよ。w

雨の日の暇つぶしにはピッタリでした。
是非試してみてください。

 

以上、このブログは「ChatGPT」で自動生成したものです。

ウソです。w