桜も散って、すっかり春ですね。

まずは畑の様子です。


巨峰の芽が出てきました。
遅かったので心配していました。





ジャガイモも芽が出て来ました。
こちらは植えるのが遅くて出遅れました。





ひよこ豆は今のところ11個が発芽しました。
30個の種を蒔いたので発芽率は3分の1ですね。
まだ増えるかもしれませんが・・・



いくつかの芽がナメクジにやられていたので、ナメクジ対策兼ねてミニハウスに入れました。


 

ソラマメが大きくなってきました。
収穫まで、もうちょっとですね。



先日の大風で一部倒されて被害が出ています。
春の嵐はいつものことで、想定内です。



ソラマメの防風林の裏で、さやえんどうは順調です。



スナップエンドウも順調です。
春は「マメマメマーメ」ですね。



3年目のアスパラは毎日収穫できています。



ブルーベリーの花が咲きました!




前年の取り忘れから自生してきた野生の落花生です。
この子は非常に幸運で生命力も強い子なんで次世代の苗として頑張ってもらいます。



この時期、畑にヒナゲシの花が咲きます。
君はどこから来たのかな?



 

ここからは庭の様子です。

今のところ落花生を4本見つけましたが、これだけでは少ないので取り置きしていた優等生の種も蒔きました



たぶん後からまだ自生してくると思うので、こんなに必要ないのですが予備兵です。



隣のポットは、嫁さんがキンカンの種を蒔いたようです。
キンカンのシロップ浸けやジャムを作った時に大量に出た種らしいです。

100個ほど種を蒔いたようですが、芽が出たらどうするつもりなんでしょうね?
キンカンは1本あったら十分なんですが・・・


レモンの苗も大きくなってきました。
そろそろどこに植えるか思案中です。

4本も要らないけど・・・




ジューンベリーの花が咲きました。



こちらは花が散った状態です。



ほぼ実になった状態です。
ジューンベリーは甘くて美味しいのですが、種が多いのでジャムにする時は裏ごしが必要です。




鉢植えのバナナの葉っぱが開きました。



根元から新しい芽が出ています。
どうしましょう・・・




コケの「コケリウム」もジャングル化してきました。



水槽は太陽光をたっぷり浴びて緑っこいです。w
時々、アカミミガメの「ゆうこ♂」の食べ残しのエサを入れています。
今のところハヤも元気です。

「ゆうこ♂」と同居してくれたら楽なんですが、週1回の清掃で全滅すると思います。




ブランチは庭でホットケーキを食べました。



ブランチの後、山に行ってきました。



タケノコが最盛期に入りました。



取り切れないほど生えていますが、贈答用に10本程度だけ採りました。



タケノコ掘りの後は焚き火でまったりです。



前日、嵐の大雨だったので薪が湿っていて火をおこすのに苦労しました。



薪を立体的に組み立てて、乾かしながらの焚き火です。
高等テクニックですね。w




「いつまで焚き火してるの!」
とチョビ(嫁さん)からコールがあって下山しました。

とある地方に向けてミサイルを発射しました。




お待たせしたチョビとの山散歩です。



満足していただいたと思います。




帰ってから小腹が空いたので、オヤツです。

白いのはタケノコのリゾットです。
タケノコ生活が続きます。w



まだ足りなかったので・・・
以前自作した「窓付きミニロケットストーブ」でラーメンを作りました。



見た目は可愛いですが、ロケットストーブは燃焼効率が悪くて調理には向きません。
空き缶の二次燃焼ストーブに比べて倍ほどの薪が必要です。



美味しかったけど、やっぱり食べ過ぎました。w
夕食はおにぎりだけにしました。






日曜日

朝から友人と山に行きました。

その前に、朝食はコロッケパン。
これが好きなんです。




目的は焚き火です。



娘にプレゼントしてもらったケトルが活躍してくれました。



お互い積もる話を吐き出しながら・・・

コーヒーを飲みながら3時間ほど焚き火で癒されました。
メンタルヘルスにも効果的な純喫茶「竹林」です。



お土産にたっぷりタケノコを持って帰ってもらいました。



帰宅してからお待たせしたチョビと海散歩に行きました。



チョビもリラックスできたようです。




夕食は「タケノコハンバーグ」入りのカレーと若竹煮!



春菊は食べるだけじゃなくて可愛い花が咲きますよ。

 

ちなみに今夜もタケノコづくし!

どこまでタケノコ料理が続くねん・・・w