週中のお休みでした。

朝から気になっていた「ひよこ豆」を植えました。




まだあまり発芽していませんが、前回は水に浸け過ぎて腐敗したので、今回は4日目にポットに植えてみました。30個です。



イチゴの隣の日当たりが良い場所に置いてみました。

ここなら温かいと思います。



真ん中のプランターにはラベンダーの種を蒔いています。

ラベンダーなのか?雑草なのか?わからないものが生えてきました。



イチゴが育ち過ぎて、ミニハウスでは狭くなってきました。

そろそろ外に出してもいいかも?



ちなみに前回、6個だけ植えたひよこ豆はダメでした。

 

 

 

ちょっと山の様子を見てきました。

 

 

前回、焚き火した囲炉裏は残っていました。

さてタケノコは生えているでしょうか?

 

 

その前に、イノシシの泥風呂です。

千客万来、当館の露天の泥風呂は人気のようです。w

 

 

こちらでお食事も楽しまれたようです。

あちこち掘り返してタケノコを探したようです。


 

さて問題です。

どこにタケノコがあるでしょうか?

 

 

目で見てもわかりませんが、長靴の底の感触でタケノコを見つけます。

小学生の頃からやってる、この道50年のプロですからね。w

 

ちっちゃい・・・

 

 

親指ほどの小さなサイズです。

これは採っても食べれませんね。

 

 

棒を立てて、獅子神様へのお供え物として残して置きます。

 

 

竹の地下茎を辿れば見つけやすいです。

 

 

タケノコはまだ少し早いようです。

来週ぐらいには生えてきそうです。

 

ということで、もう一つの目的だった薪を拾い集めました。

倒木した杉とか沢山あるので、薪には不自由しません。

 

 

こんなのホームセンターで買ったら千円程しますからね。

タケノコより高いかも?

 

ひよこ豆の隣で天日干しします。

これだけあれば、しばらく焚火遊びが楽しめそうです。

 

 

 

テラリウムのハヤは相変わらず元気です。

もうすっかり水槽生活に慣れたようです。

 

 

 

ということで、今回も庭でブランチです。

 

 

隣の畑から採れたてのアスパラです。

まぁーまぁーのサイズになってきました。

採れたては甘くて美味しいですよ。

 

 

チョビも「なんかくれ」と言ってます。w

 

 

午後、海に行ってきました。

 

 

もちろん凧付きです。w

 

 

青空と海風が最高です。

 

 

春の海は気持ちいいですねー

 

 

まったりと楽しみました。