今日は朝から少し雨が降って、そんなに寒くなかったです。
おかげて畑も少しは潤ったと思います。
なにせ放置プレーですからね。w
さて、
週末のお楽しみは、ジャンクなポケット四輪バギーです。
リコイルスターターは分解しただけで復活しています。
タンクに残っていた燃料をドレインから捨てて、新しい燃料を少し入れました。
プラグも火が飛ぶのを確認しています。
チョークを引いて数回スターターを引っ張ると・・・
「ボッ♪ボッ♪ボッ♪」とその気になってきたようです。
さらにプルしていると「ブル♪ブル♪ブル♪」とあっさり始動しました。
チェーンも錆びついていましたが、オイル漬けにしていたのでなんとか回りました。
タイヤもしっかり回ったので、乗るしかないでしょう。w
そんな動画になっています。
私が乗ると、完全な重量オーバーですね。w
ポケットバギーは子ども用ですから。
それにしても煩いです。
チャンバー付きの50ccの2ストエンジンは喧しいです。
キャプ調整もしていませんが、アイドリングも安定しています。
あっさり動いてしまって、ちょっと残念。
もう少しメンテナンス遊びを楽しませてくれると思っていましたが、期待ハズレでした。w
さて、どうしましょう?
午後、チョビと海散歩
今日は風もなく、ベタベタでした。
無風で動けなくなったディンギーが牽引されて帰ってきました。
昨晩の五郎めし!
嫁さんがおらんかったので、手料理です。
めっちゃ美味しいかった!
メインディッシュは手抜きで弁当でしたが・・・w
久々に独身生活を思い出して、自由な時間を満喫しました。w
オススメ my Pick