昨日、いつもの公園を散歩してきました。



新緑の季節ですね。
 

静かな森は心が落ち着きます。

 

 


緑の光が眩しいです。



そんな中、ガンガン進むチョビ



何事にも研究熱心なので、真剣に匂いを嗅いで勉強していました。






今日は端午の節句「柏餅」の日です。

柏餅を包む葉っぱは、こちらでは猿捕茨(さるとりいばら)の葉を使います。

この森にもありました。



関東地方は柏(かしわ)の葉っぱで包むようですが、こちら関西地方ではこの葉っぱが主流です。所変わればで、その土地と季節にあった葉を使ったんでしょうね。

残念ながら、柏餅は食べていませんが・・・

これにてGWも終了です。
どちら様も、お疲れさまでした。