「私たちを裏切った」、気候変動の危機訴える少女 国連で怒りの演説
https://www.bbc.com/japanese/49806155

いやーあの子目の色変わったの見て恐怖すら覚えましたよ。
「ああいう子は自爆テロでもしかねないな」とまで想像しちゃいました。

※追記 やっぱりちょっと精神障害があるようです。 家族も・・・
     バックには反トランプの活動家がいるよう
です。 まっそういうことです。
https://t-matsuda14.com/blog/20190925/

https://www.afrinik.com/my-daughter-can-see-co2-with-the-naked-eye/

どんな教育を受けたのか?で人の判断基準は全く変わってきますが、おそらくあの子は地球温暖化対策?もビジネスだということを教えもらっていないのでしょう。
もちろん信者の方は両手を上げて応援してるようですが・・・


その昔、蒸気機関が発明されて産業革命が起こりましたが、その燃料であった石炭が大量に使われるようになってから人に直接害のある環境問題が発生しました。

その置き換えビジネスで作られた代替えエネルギーが石油であって、当時は石炭よりはクリーンなイメージだったわけです。これで大儲けしたのが現在の財閥系です。

私が子供の頃には石油は化石燃料30年ほどで取り尽くされてしまうと習ったように思いますが、あれから40年、未だに枯渇することもなく、それどころか年々生産量と埋蔵量が増えています。
ここに来て、石油は化石燃料ではなく地球の地層から作られているという説も出てきたようです。どうりで枯渇しないはずです。これが科学的というお話です。


今回盛り上がっている地球温暖化ビジネスも大昔からある「置き換えビジネス」そのものなのです。今回は石油から電気でしょうか?
おそらくそれが実現したとしても数十年後にはまた新たな問題が発見されるはずです。
それでまたネクストジェネレーションが生まれるわけです。


まーどっちにしても結局は同じ話のくり返しなるのは人の歴史です。
目先の利益に走り、いずれは淘汰されるのが人の世です。

置き換えすることで今までの価値を破棄して新たなビジネスが生まれるわけです。
結局は誰が総取りして儲けるか?みたいな話の繰り返しです。

例えば原子力発電とか、太陽光発電とか、水素燃料とか・・・
そんなビジネスで食い繋ぐビジネスの転換期を作り出そうという壮大な計画です。

これで経済を動かそうという、カーボンニュートラルのような、つまりはお金の話なのです。

フランスが何故ここまで環境問題にこだわるか?は簡単な話ですよね。
原発もコケて「アレバ」も倒産、これといって産業もない貧困な農業国です。
次に行きたがるのは当然でしょう。


地球環境を人類が救おう、みたいな話が盛り上がっていますが、
そもそも、人類は地球の支配者ではありません。
ここを勘違いしている方が多いようですが、人類はたった80億しかいないのです。


あなたの口の中だけでも口内菌が1000~6000億匹生きています。
一握りの土塊の中にどれほどの生物が生きていると思いますか?

この地球上ではとんでもない数の生物が日々自然淘汰の戦いを繰り返しているわけです。
その数にに比べたら人類なんて無いのも同然の絶滅危惧種なのです。
80億程度では全く数のうちにも入りません。

つまり頭デッカチになった人類は日々色々と無駄なことを考えて悩んでいるわけです。
たった80億匹の人類が、もし明日絶滅しても誰も困りません。
困るのは愛犬のチョビくらいです。w
人類が地球を救おうなんて大胆でアホっぽいことは考えないことです。



おそらく地球における人類の存在意義は破壊行為でしょう。
微生物が植物の葉っぱを分解して土を作るように、人類は山を削って石灰質のビルを建てて、海を埋めてて平地を広げる。そんなことが生物的な役割なんでしょう。

破壊行為は負の意味だけでなく破壊により新たに生かされるものも生まれます。
もしエセ学者の言う通り、二酸化炭素が増えているのなら、それも仕事の成果の一つなのでしょう。

その結果、他の生物にとって悪いことも良いこともあって、それが自然淘汰のサイクルに組み込まれるなだけなのです。この世に善も悪もないわけで、誰かが勝てば誰かが負けるだけです。
地球に生物が誕生したのも二酸化炭素のおかげでしたが、時には温暖化も必要なのです。


じゃー何を騒いでいるかというと「人にとって都合が良いか?悪いか?」なんです。つまりはそこしか評価しないのが人類のおバカなところです。しかもその人とは極一部を指します。


進次郎君が「セクシー」と英語で発言したようですが、まさにビジネスチャンスと捉えれば魅力的なんでしょう。つまりは金が全てなんです。
この温暖化ビジネスに乗っかって電気自動車とか作ってガッポリ儲ける魂胆なんでしょう。

わろたのがこの記事

小泉環境相がステーキを食べたことの何が問題か
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20190924-00143998/


とにかく科学的という話にはろくなものはありません。
全ては浅知恵の先の見通しのないものばかりです。

自然に身を委ねるゆるい生き方が人類の延命に一番貢献するのは確かでしょう。
どうせいずれは恐竜のように滅ぶのでしょうが、それまでどちら様もお元気で!

残念ながら、私は50年後に生きていないと思います。