そもそもウインドサーフィンの練習用に始めたスケボーですが、同じ横乗り系というこで楽しくなってきました。
まだまだ乗るのもおっかなびっくりな状態ですが、まずはプッシュとカープの基礎をしっかりマスターして次はポンピングです。
このオッチャンのHow toビデオを見てビックリ!しました。
スケボーってヘタなチャリンコより早いじゃないですか!
スケボーってヘタなチャリンコより早いじゃないですか!
このビデオをバイブルに練習に励みたいと思います。
残念ながら1800円のチープなスケートボードでは、こんな風にうまくタイヤが曲がりませんが、せめてゆったりしたサーフィン的なポンピングが出来るようになりたいと思っています。
残念ながら1800円のチープなスケートボードでは、こんな風にうまくタイヤが曲がりませんが、せめてゆったりしたサーフィン的なポンピングが出来るようになりたいと思っています。
そんなことで夜な夜な自主トレに励んでいます。

この時期でも1時間ほど練習すると汗だくになります。
リフレッシュにもいいですね。
しかし田舎の道はどこもダートなのです。
ド田舎の市町村には予算もないので道路の補修は追いつかずボロボロです。
滑れるのは納屋の前の5mほどの庭先だけです。
ド田舎の市町村には予算もないので道路の補修は追いつかずボロボロです。
滑れるのは納屋の前の5mほどの庭先だけです。
54mmの小さなタイヤでは滑れる場所も限られてきます。
こんなボートが欲しくなりました。
こんなボートが欲しくなりました。
タイヤのサイズが180mmもあるので走破性は抜群です。
ダートな道や多少の段差や芝生の上でも滑れるようです。
ダートな道や多少の段差や芝生の上でも滑れるようです。
しかしお値段が・・・
これでは今回のウインドサーフィンのフルセットより高くなってしまいます。
これでは今回のウインドサーフィンのフルセットより高くなってしまいます。
しばらくは今のボードで我慢かな?
秋から冬の夜もいいですねー
秋から冬の夜もいいですねー