本日はラストサマーバケーションでした。
この日に合わせてセイル作りをしていたので、昨晩は追い込みで頑張って工作しました。


セイルトップは謎のタコ糸?で縫製して強度アップしました。

イメージ 1

バテンは力がかかる両端をまず二重に固定した上で、全体を生地でカバーしてセイルと一体化しました。

イメージ 2

この作業が非常に面倒で、防炎シートとモールでは素材が違うため接着剤も別のものを塗り分ける必要があります。しかも短時間の内に作業する必要があってかなり苦労しました。3本貼り付けてクタクタになりました。

イメージ 3

午前中に最終調整して予定通り完成?しました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



午後から雨が上がったので海の様子を見に行きました。
平日なのでビーチはガラガラで一家族がお弁当を広げているだけでした。

イメージ 7

問題は海です。
本日は満月の大潮でマイナス50cm、普段でも水深が膝くらいしか無い遠浅の海なので陸化してました。

風もほぼ無風状態で、時々吹くそよ風は東から吹く陸風のオフショアです。
ウインドサーフィンは無理ですね。・・・残念。

イメージ 8

ということで最終テストまでは出来ませんでしたが、セイルを持った感じは非常に軽くて取り回しはかなり楽な感じです。
次回、テストしたいと思います。

ということで今年の夏は完全終了しました。