実は、この夏ずっと妄想してたことがあって、
興味は「ボート」から「ボード」に移りつつありました。

夏の妄想、サーフボードを自作する?
https://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/65286130.html

やっぱり暑い夏は水でチャプチャプしたいのです。
カヤックやボートは水上プレーですが、水に浸かるわけではないので逆に暑いのです。

シットオンカヤックのような半水中の乗り物がほしいと思っていたのですが、どうせなら推進力のあるものが楽ちんじゃない?ということでウィンドサーフィンがいいかも?となったわけです。

先日からよく海に行っていたのは、ウィンドサーフィンを見学するためでした。

イメージ 1

ということで「羽根付きの板」を買っちゃいました。

イメージ 2

イメージ 3

もちろん中古品です。オクで2諭吉2英世でゲットしました。
ウィンドサーフィンは輸送すると送料が相当かかるので、地元からの出品をずっと待ってました。

イメージ 4

イメージ 5

新品で一式揃えると20~30万円程度かかりますが、中古価格も割と高目でバラで揃えると10万程度します。一式の激安品のみに絞って数か月ウォッチしてました。送料を考慮すると和歌山という僻地も幸いしてか?お安く入手できました。

イメージ 6

イメージ 7

ただ現状はフィンが付属していません。
自作するか?アマゾンで安いバッタ物を買うか?悩んでいます。

夏が終わる前に海に出たいと思っています。
とりあえず、納屋のどこに隠すか?悩み中・・・