所さんのインタビュー記事をネットで読んだ。

新入社員に伝えたい本当のトコロ
https://ex.yahoo.co.jp/buzzfeedjapan/ashitano-interview/13.html

所さんといえば「世田谷ベース」が有名ですが、出たとこ勝負感は自分も同じで、趣味的にも近いところがあるので、あえて見ないようにしてます。

「世田谷一郎」というハンドルでYoutubeやってるは知りませんでしたが、しっかり「所ジョージ」って名前も出して顔出して3万人近くフォロワーがいてるのに、再生回数が千回程度って寂しい感じですが、今時のYoutubeは小学生にウケないとヒットしませんからね。w


この記事で面白かったところは
「トースターで焼いたパンをそのままかじって家を出るんじゃなくて、皿を置いて、紅茶を淹れて、バナナを添えて。ゆっくりした雰囲気のなかで食べるってことが健全なの。面倒くさいけど、皿を洗うとか、雑巾を絞るとか、そういう刺激が大事。冷たい水は触らない、いいところだけを口に入れる、っていうのは健全でも健康でもないと俺は思うのね。」
というところ。人生をしっかり楽しむという姿勢は共感できます。


ちなみにYouTubeのアカウント登録は13歳以上って知ってたかな?
小学生は見ちゃダメなんだぞ!


「本サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。あなたに、より適しているサイトが他にも沢山あります。あなたにそのサイトが適しているか、ご両親に相談してください。」

ママと相談しようね。