自賠責の更新案内が来たので更新してきました。
自賠責の保険料はかける年数によって保険料がかなり変わってきます。

保険年数と事故率には何の因果関係も無いはずですが、極端に初年度が高い戦略的な値段設定になっています。どれだけかければお得なのか微妙なところですが、5年間だと3500円/年ほどになります。
しかし、1978年製の37歳と古いカブです。
あと5年元気に走ってくれるでしょうか?
あと5年元気に走ってくれるでしょうか?
そんなオールドカブはやっぱり田んぼがよく似合います。

思い切って、長寿を祈願い60ヶ月かけてやりました。
しかし、5年後は何をしてるんでしょうね。
子供達は手元を離れて、仕事的には役定でリタイヤ一歩手前な状態になります。
子供達は手元を離れて、仕事的には役定でリタイヤ一歩手前な状態になります。
2020年のオリンピック景気で浮かれてる予感は全然しないですね。
先行き不透明というより真っ暗な予感しかありません。
先行き不透明というより真っ暗な予感しかありません。
安保とTPPで、アメリカの手下になってアフガンやシリアでドンパチやってるんでしょうか?
まっ、その前にチェンジする必要がありますね。
まっ、その前にチェンジする必要がありますね。
そう考えると5年の保険はリスクが高いかもしれません。
その前に生きてる保障もないですが・・・
その前に生きてる保障もないですが・・・