今回チョイスしたのは「ホテルニューアワジ」です。
関西では昔から独特の節回しのテーマソングでお馴染みです。
テーマソングのおかげでかなり古めのイメージがあったのですが、
リニューアルしてて綺麗になっていました。
リニューアルしてて綺麗になっていました。
まずは温泉三昧です。
館内には足湯も入れると温泉は5つあり湯めぐりができるようになっています。
しかし、広い!遠い!温泉に入るまで相当歩きます。
館内には足湯も入れると温泉は5つあり湯めぐりができるようになっています。
しかし、広い!遠い!温泉に入るまで相当歩きます。



泉質は単純弱ラドン泉、ナトリウム塩化物強塩泉ということでしたが、沸かしているのか若干カルキ臭がしました。
しかし趣向を凝らした各種の風呂や露天はのぼせるくらい楽しめました。
お風呂のあとは、お待ちかねの夕食です。
今回はまんぷくコースをチョイスしました。
今回はまんぷくコースをチョイスしました。








とても完食できる量じゃなかったです。(汗)
何より、お昼に食べ過ぎたのが悔やまれました。
食後に再び温泉に・・・
贅沢な一夜を過ごさせてもらいました。
贅沢な一夜を過ごさせてもらいました。

一夜明けて
朝風呂後の朝食も豪華!
もう食べれません・・・

部屋はオーシャンビューでしたが、対岸は地元の和歌山になります。
で、よく見ると馴染みの風景が・・・


いつもの散歩コース、マリーナシティが見えるじゃないですか。
なんと近い!直線で30kmほどですが近いものです。
友が島から橋を架けてくれたら30分ほどで来れるんですがねー
まっ無理でしょうが・・・
まっ無理でしょうが・・・
そんなことで2日目のスタートです。