夏休みの工作の提出がまだでした。
もう秋ですが・・・
1つ、どうしても実験しておきたかったのです。
研究のテーマは「プラダン1枚で人間は浮けるか?」
かなり無謀な挑戦ですが、やってしまいました。
かなり無謀な挑戦ですが、やってしまいました。
図面は実にシンプルで、加工は一切なし、折り畳むだけです。


折り曲げる線はあらかじめ筋を付けておきます。
書けなくなったマーカーペンで筋を付けるのがいい感じです。
書けなくなったマーカーペンで筋を付けるのがいい感じです。

筋入れが終われば折り曲げるだけです。

折り曲げて数箇所をインシュロックで止めれば完成です。

実際に乗る時は船底にコンパネの板を敷きます。
では実験に出発!

結果・・・チンでした。


【実験の考察】
浮力計算に若干無理がありました。
水圧に押された状態だと排水量は80kg弱になり、ギリアウト!(太った?)
水圧に押された状態だと排水量は80kg弱になり、ギリアウト!(太った?)
プラダンが強度不足なため水圧で形状が維持できません。
もう少し強度のあるプラダンだと問題ないと思います。
もう少し強度のあるプラダンだと問題ないと思います。
少しデザインを変えて骨材を足せば浮くかもしれません。
続きは週末の楽しみに・・・
続きは週末の楽しみに・・・