今回も気象占いに振り回された一日でした。
ハズレ過ぎ!過ぎ!過ぎ!過ぎ!過ぎ!・・・過ぎ!

 

帰宅困難を想定して、会社はお昼で解散の号令が出たものの、
お昼過ぎには日差しが眩しかったです。

 

 

50年に一度の記録的大雨?
おかげでフルスペックのワークを提供しました。

 

 

気象の占い屋って気楽な商売ですね。
まだ台風だと言い張ってますが・・・ヤレヤレ

 

 

 

帆船模型の工作でハイライトの一つは外板張りでしょう。
竜骨に沿って板を曲げながら貼っていく作業は造船作業を彷彿とさせます。

 

 

 

とは言ってもこんな工作をするのは初めてなんで適当に貼っています。
本来はもう少し細い板を丁寧に貼るべきなんでしょうが・・・手抜きです。

 

 

イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4

 

 

貼り付ける地盤が発泡スチロールなので熱加工が出来ないため曲線を出すのに苦労します。
接着剤は発泡スチロールが接着でき水にも強いスーパーXを使っていますが、どうでしょう?
最後に耐水塗料で防水対策をする予定です。