今後の方向性が確定しました。
造船プロジェクトはBamboo kayak(バンブー・カヤック)を目指します。
つまり竹製カヤックです。
つまり竹製カヤックです。
何せこのプロジェクトには予算がないのです。(汗)
竹なら山に腐るほどあります。
・・・いや腐ってます。
竹なら山に腐るほどあります。
・・・いや腐ってます。
元々、カヤックやカヌーは骨材+被覆で作られていたもので、合板などの板製では無かったはずです。
ましてや今時のグラス繊維をエポキシで貼り付けるような工法などあるわけがありません。
ましてや今時のグラス繊維をエポキシで貼り付けるような工法などあるわけがありません。
手作り感のある木製のピカピカなカヤックをよく見かけますが、あれは昔ながらの造船技術ではなく最新鋭の現代科学の賜物なのです。ほとんどプラスチック製品と同じようなものなんです。
でもそれじゃーちっとも面白く無いのです。
でもそれじゃーちっとも面白く無いのです。
ネットで色々と調べてみるとバンブー・カヤックは中々実用的な気がします。
これなら失敗しても痛くないですしね。(爆)
これなら失敗しても痛くないですしね。(爆)
さっそくミニチュアで実験中です。


もう気分は「メッセージ・イン・ア・ボトル」のケビン・コスナーなのです。(笑)
造船、楽しいわー