そろそろ年末です。
紅白歌合戦のラインナップも発表されましたが364日ぶりに見かける方もいます。

色々なランキングが発表される機会も多くなってくると思います。
そんな年末ムードの中、2011年度「Youtub決算」をやってみたいと思います。

その前に・・・
最近Youtubeが衣替えされましたが、使い辛くないですか?
もうそろそろ年なんで、世間の変化についていくのがしんどくなってます。(汗)
で、新しくなった「アナリティクス」を眺めてみました。

本年度の累計再生回数は17万回程度になってました。
ようやく1日の再生回数がコンスタントに1000回を超えるようになってきたようです。


人気トップ10は以下のとおりです。

1.Wooden motorcycle second test run29,608
2.China QUAD 50cc ATV buggy25,718
3.Delta SAL16,078
4.Kubota B7001 Compact Tractor11,329
5.Kubota B7001 Tractor Modifi10,762
6.Farmer's Tractor YANMAR EF2247,878
7.Homemade Wooden motorcycle5,498
8.China QUAD 50cc ATV test run5,254
9.Ultrasonic fog machine4,666
10.China QUAD 50cc ATV buggy at farm3,787

相変わらず乗り物系が強いです。
特に海外にはトラクターフェチも多いのでトラクター系が大人気です。
世界の大半は農耕民族という証拠です。


国別に見ると、意外と色々な国から見に来ていただいているようです。

イメージ 1

1.日本33,890
2.アメリカ27,935
3.ドイツ7,916
4.フランス7,314
5.ポーランド5,433
6.イギリス5,313
7.タイ4,954
8.イタリア4,857
9.カナダ4,483
10.ルーマニア4,339
11.スペイン3,513
12.ブラジル3,331
13.ギリシャ3,212
14.オランダ2,949
15.ロシア2,843
16.ウクライナ2,451
17.オーストラリア2,070
18.ベルギー2,013
19.ハンガリー1,958
20.スウェーデン1,879
21.チェコ共和国1,780
22.ポルトガル1,499
23.メキシコ1,484
24.スロバキア1,429
25.トルコ1,387

ワーストに近いのが中国で2件でした。
マダガスカルから8件も見てくれているのに・・・
規制の関係でしょうか?


こちらが、昨年度の決算と今年度予想でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/kai_yamamoto/60597223.html

予想が的中してしまい2011年度は色々と試練の年となりましたが、来年こそは良いお年を!

・・・まだ早いか?