ついに、待ちに待ったAndroid版のAR.Droneが発売されました。
トイザらスやアマゾンで今すぐに買えます。
AR.Drone: Piloting now possible on Android?
早速アプリをマーケットからインストールしました。
無料ですからね。
無料ですからね。
起動するとオープニングムービーが見れます。
カッコイイー!
カッコイイー!
その後、AR.Droneをずっと探しています・・・・
$300は簡単には買えないですよね・・・
うちのカブより高いですから・・・
チャリンコなら4台分です。
うちのカブより高いですから・・・
チャリンコなら4台分です。
と、まー現実には厳しいものがありますが、やはり興味があるのは空撮ですよね。
どの程度の画像が撮影できるのか気になるところです。
本体カメラで撮影された映像がアップされていました。
どの程度の画像が撮影できるのか気になるところです。
本体カメラで撮影された映像がアップされていました。
50mぐらいはコントロールが効くようです。
ちょっとホワイトバランス調整のチラツキが気になりますが、姿勢確認用のモニターとすると十分ですね。
さすがWi-Fiのデジタルです。
ちょっとホワイトバランス調整のチラツキが気になりますが、姿勢確認用のモニターとすると十分ですね。
さすがWi-Fiのデジタルです。
ただ、映像作品として使うのは厳しいかと思います。
せめてGoproのような小さなカメラを別に搭載して撮影することになると思います。
せめてGoproのような小さなカメラを別に搭載して撮影することになると思います。
何より楽しいのが、プロポ側のソフトを自由に作れることです。
ソフトウェアの開発キット(SDK)も無料でダウンロードできます。
既にマーケットに沢山アプリがアップされていました。
ソフトウェアの開発キット(SDK)も無料でダウンロードできます。
既にマーケットに沢山アプリがアップされていました。
どうです。
ブルジョアな方いかがですか?
ブルジョアな方いかがですか?
買ったら見せてくださいね。