秋は収穫の季節でもあります。
我が家の放置農園にも天の恵みが届きました。

ジジが先に植えていたのですが、そのツルを適当にちぎって埋めて置きました。
そうすると、こうなります。

イメージ 1

完全無農薬・無肥料・無水・無手間・無視・・・
つまり全く何もしていません。(汗)
自然はエライ!

イメージ 2

鳴門金時です。巨大ですが・・・
ヤキイモ、天ぷら、ふかし芋・・・色々と楽しめます。

このまま頂いても美味しいのに決まっていますが、
一手間掛けて、これをご近所に分配すると、また新たなものに生まれ変わります。
これがファーマー流、生きる知恵です。(笑)


ついでに落花生も試し掘りしました。
こちらも完全放置

イメージ 3


イメージ 4

塩水に漬け込んで、夜に茹でていただく予定です。
ビールでしょうね。
フフフ

イモと落花生はしばらく自給生活に入ります。
冬眠生活・・・